インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

乳幼児期は、とにかく大人が見守る姿勢で遊びをとらえていってあげることが大切だと改めて感じました
何かを教えるのではなく、無目的にという言葉がとても胸にひびきました。
子どもの頭の中には、無条件に遊びの世界が広がっている、それを発達段階に応じて、引き出してあげるような対応をしていきたいし、お母さまたちにも伝えていきたいと思いました。
その他 (自宅サロン経営) 千葉県 [プレスクール・あそび発達 0期]

より良い環境を与えられる1人になれたらと思い頑張ります
昔は、普通に行っていた子育てが、小さなことも1つ1つ丁寧に教えてあげないと親を育てられないのを実感する日々です。より良い環境を与えられる1人になれたらと思い頑張ります。
保育士 千葉県 [プレスクール・あそび発達 0期]

非認知スキルについて詳しく知ることができて良かったです
看護師 神奈川県 [プレスクール・あそび発達 0期]

お母さんが楽しく子育てをする事の重要性を再認識させていただきました
先生のお話がとても楽しく、実体験に基づいたお話など大変興味深かったです。現代の子どもの無気力化や不登校などの問題も幼児期の関わり方で減らしていけるのではないかと改めて強く感じました。
また、お母さんが楽しく子育てをする事の重要性を再認識させていただきました。
その他 (会社役員) 東京都 [プレスクール・あそび発達 0期]

今回アタッチメントをふまえ「教育」の考え方もあり、考えることが出来ました
今回、アタッチメントをふまえ「教育」の考え方もあり、考えることが出来ました。
ありがとうございました。
[プレスクール・あそび発達 0期]

1級講座で更に専門的に学んで、悩んでいる方へ自信をもってアドバイスができる育児セラピストになりたいです
1月に1級講座に参加するので、更に専門的に学んで、子ども達に100%の力で向き合って悩んでいる方たちへのアドバイスを自信をもってできるような育児セラピストになりたいなと思います。
1日があったという間でした。とても楽しかったです。ありがとうございました。
その他 (歯科衛生士) 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 280期]

もっと気持ちに余裕を持って子どもに接することが出来ると思いました
その他 (ピアノ講師) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 280期]

充実した時間になりました
看護師 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 280期]

アタッチメントの大切さがよく分かりました
その他 (公務員) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 280期]

自信を持って、若い先生達にも伝えていこうと思いました
保育感も時代と共に、変化していくので、理論的に学べて良かったです。
保育士 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 280期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F