インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

悩んでるお母さん達の支えになれたら

ベビーマッサージの次のステップとして学びを深めるなら、この講座が良いと教えてもらったので、申し込みました。
やはり内容が濃い分、難しく感じましたが、その分楽しかったです。
今後の自分の育児に役立つ知識があったし、悩んでるお母さん達の支えになれたらと思いました。

主婦 福岡県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 136期]

一歩を踏み出せるように頑張りたい

担当の先生の実体験のお話や、以前学んだことを先生の言葉で聞くことができたのは、意義のあることで学びが深まりました。ありがとうございました。
発達心理学をもう少し学びたいと思います。あとはアウトプットする力が足りないので、一歩を踏み出せるように頑張りたいと思います。
色々な受講者の方の話も聞けて刺激になりました。

主婦 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 606期]

活かしていけたらいいなと思います

参加できて良かったです。
受かっているか心配ですが、これから生まれてくる我が子をはじめ、ママ友達へ教えてあげたりして、活かしていけたらいいなと思います。

主婦 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 602期]

大人になるまでできそうな内容

小さい子だけでなく、6歳ごろまで、そして大人になるまでできそうな内容でとてもおもしろかったです。
オンラインでしたが、受講生さんのワークも楽しく、一緒に学ぶと気づきが多く、とても良かったです。

主婦 北海道 [アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

仕事でも日常生活でも活かしていきたいです

アタッチメントについて学ぶことがなかったので、とても勉強になりました。
仕事でも日常生活でも活かしていきたいです。
講師の先生の講義がとても分かりやすく、内容が理解しやすくとても楽しかったです。
ありがとうございました。

主婦 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 603期]

今回得た知識が、孫や他の方のお役に立てれば

自身の育児の時は、ここまで情報もなく、本を開いたり少し先行くママ友達に教えてもらったりしていました。
子どもの偏食にも悩みましたが、今回の講座を受けてもっと余裕を持った子育てができたらよかったなとも思いました。
今回得た知識が、孫や他の方のお役に立てればと思いました。

主婦 大阪府 [アタッチメント・食育 105期]

これから保育の資格を取りたいと思っており、そのための基礎知識を得る有効な機会となった

成長や発達の段階に合わせた育児が大切であることが分かった。様々な方法があるが、順序ばかりにとらわれるのではなく、親と子の愛着を育むことが重要なのだと思った。また、地図であるために健全に発達しなかった場合には、戻って学び、育み直すことだでき、何歳でも成長できることが分かった。
これから保育の資格を取りたいと思っており、そのための基礎知識を得る有効な機会となった。

主婦 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 590期]

ベビーマッサージのポイント(点)だけでなく、全体像をつかむことができました

ベビーマッサージの歴史や理論的な部分を学ぶことで、ベビーマッサージのポイント(点)だけでなく、全体像をつかむことができました。
インストラクターとして教えるとなると、しっかりとした知識が必要となるため、方法だけでなく何で大切なのか、何を得ることができるのかなど、1回の教室だけでなく何回も分けて、ママやパパたちに教えれるのではないかと思っています。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 584期]

アタッチメントを学べたことは今後ベビーマッサージをやっていく上で、とても必要性を感じ、学べて良かった

今回こちらの講座を受ける前に、違うところのオンラインを考えていましたが、やはり対面が良く、こちらを受けさせていただきました。ベビーマッサージですが、アタッチメントを学べたことは今後ベビーマッサージをやっていく上で、とても必要性を感じ、学べて良かったと思いました。
対面だったからこそ受講者さん方と色々お話させてもらえたことも、今後頑張っていける気力になると思いました。
二日間ありがとうございました。

主婦 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 582期]

アタッチメントの大切さ、改めて感じました

一緒に受講された方の子育て経験、また今取り組んでいるお仕事のお話がとても勉強になりました。
また、経験豊かな先生のお話もたくさん聞かせていただき、充実した二日間でした。
最後の試験は思うようにできませんでしたので、学んだことをもう一度勉強して、アドバイザーとしての知識を身に付け、支援の場で活かしていきたいと思います。
アタッチメントの大切さ、改めて感じました。ありがとうございました。

主婦 東京都 [発達支援アドバイザー 47期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F