インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

とても楽しく受講させて頂きました
とても楽しく受講させて頂きました。他の講座で会った方もいらっしゃりなつかしくお話ができました。今回の話を聞き自分自身を振り返り、保護者に又、新人保育士に、落ちついて話をしていきたいと思います。コミュニケーションをしっかりと取ることの大切さも学びました。ありがとうございました。
保育士 京都府 [コミュニケーション術 1期]

早速実践で心がけてみたいと思います
相手の言葉に耳を傾けることの大切さ、こちらの対応の仕方でクレーマーにさせない方法も学ぶことができ、とても有意義な1日でした。
仕事柄、人と接する事が多いので早速実践で心がけてみたいと思います。ありがとうございました。
保育士 埼玉県 [コミュニケーション術 1期]

ベテラン保育士さんも多く、色々な話が聞けて良かったです
皆さん、良い方ばかりで、また、ベテラン保育士さんも多く、色々な話が聞けて良かったです。また、性格的な事も、第3者の目から見て、「昔は私もそうだった!」と、教えて頂き、経験なのかナ?と、未来を楽しみに思えました。
先生、ありがとうございました。
主婦 東京都 [コミュニケーション術 1期]

話を聞く際に自分の意見を取り入れずにまず聴く、という所を意識して取り組んでいこうと思いました
参加された方々も日々悩みながら一生懸命生きていて、仕事にも真摯に取り組んでいて励みになりました。話を聞く際に自分の意見を取り入れずにまず聴く、という所が私もとても大切だと思いそこを意識して取り組んでいこうと思いました。
その他 (子育て支援センター) 栃木県 [コミュニケーション術 1期]

改めて、発達に合ったことがいかに大事かがよく理解できました
改めて、発達に合ったことがいかに大事かがよく理解できました。本当にこのようなことを知らないお母さんが沢山いるように思うので伝えていけたら…と思います。2日間ありがとうございました。
奈良県 [ベビーキッズ・あそび発達 16期]

アタッチメントの重要性(大切さ)を再認識しました
愛媛県 [ベビーキッズ・あそび発達 16期]

改めて初心に戻ることができました
また、マタニティヨガの時に学んだアタッチメント理論の復習にも加え、新しい知識を学べたことで、どんなふうにアウトプットするか、何をアウトプットするか、が見えてきました。
参加メンバーからも沢山の刺激を受け、有意義な時間でした。ママにどうなって欲しいのか、何がしたくて教室を始めたのか…改めて初心に戻ることができました。
その他 (ヨガインストラクター、子育て支援部門) 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 16期]

先生の講義はわかりやすく、安心して受講できました
大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 16期]

アタッチメントの事など復習にもなり、より新しい事も頭に入れることができました
アタッチメントの1級を受講した後だったので、アタッチメントの事など復習にもなり、より新しい事も頭に入れることができました。
あそびの内容は知っているものが多かったですが、どんな発達を促すのかなどわかったのでよかったです。もう少し体の動きをDVDなどで持ち帰れたら…と思いました。
学術的な部分をしっかりテキストを読み返し自分のものにしていきたいです。
主婦 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 16期]

初めて聞くお話や、学術的な理論を学ぶことができ、自分の言葉に深み(根拠)を持たせられると感じています
初めて聞くお話や、学術的な理論を学ぶことができ、自分の言葉に深み(根拠)を持たせられると感じています。最近のママは非常に悩みも多いので、何か少しでも気持ちを軽くしてあげられたらな…と考えています。
先生も、とても丁寧に細かな質問にも答えてくださり、すごく勉強になりました!
本当にありがとうございました!!
今後の仕事に活かしていきたいと思います。
その他 (会社員) 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 16期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F