インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

同じ志を持って、現場で活動されている方々にお会いできて、今後自分が活動を行う上での自信を少し持つことができました

同じ志を持って、現場で活動されている方々にお会いできて、今後自分が活動を行う上での自信を少し持つことができました。「こんな感じでやろうかな」「これなら大丈夫かも」と思い描くことができて良かったです。また、色々な方たちとお話でき、とても楽しく充実した時間となりました。

[シンポジウム 10期]

また明日から頑張ろうと思える時間でした

日々の業務に追われて流されることが多くなり、自分のモチベーションを高めるために来ています。特別基調講演がとても素晴らしく、もっともっと聞きたかったです。参加された皆さんとお話できたり、考えを聞けたり、また明日から頑張ろうと思える時間でした。ありがとうございました。

保育士 岡山県 [シンポジウム 10期]

改めて自分の振り返りにもなりました

今回、初めて大阪会場に参加しましたが、また新たな出会いがあったり、楽しい時間を過ごすことができました。グループで話している中、自分がしてきた活動内容やママたちへの対応もこれで良かった!と確認でき良かったです。改めて自分の振り返りにもなりました。これから、さらにパワーアップして活動したいと強く思いました。参加できて本当に良かったです。ありがとうございました。

その他 (児童厚生員) 秋田県 [シンポジウム 10期]

講演を聴くことで、自分の考え方を大きく変える良いきっかけになりました

愛着障害という言葉自体を詳しく聞く機会が今までなかったので、今回の特別基調講演で学ぶことができて良かったです。私も臨床で働いている時はADHDかASDにばかり目を向け愛着障害については考えたこともなかったです。そのため、今回講演を聴くことで、自分の考え方を大きく変える良いきっかけになりました。ありがとうございました。

その他 (学生) 大阪府 [シンポジウム 10期]

アタッチメントは大切で万能で、これさえあれば人生をうまく渡っていけるのではと感じました

悩み事を出し合うグループワークの際に、少人数の班になってしまったのですが、逆に色々と聞くことができて良かったです。アタッチメントベビーマッサージの資格は取ったものの、手順が…やり方が…と思ってなかなか活動ができなかったのですが、やはりアタッチメントは大切で万能で、これさえあれば人生をうまく渡っていけるのではと感じました。ありがとうございました。

保育士 愛知県 [シンポジウム 10期]

実際に活躍されている方のお話、またそれぞれの立場からの考え方を聞くことができて興味深かったです

実際に活躍されている方のお話、またそれぞれの立場からの考え方を聞くことができて興味深かったです。
特別基調講演では、発達障害と愛着障害について分かりやすく伝えていただき、混同しがちだということをきちんと心に留めておこうと思いました。

主婦 大阪府 [シンポジウム 10期]

自分自身が理解しているアタッチメントと先生のお話も含め、周囲の方々にお伝えできればと思いました

特別基調講演がとても学びになりました。著書を読ませていただいてから講演を聞いたので、とてもよく理解できました。自分自身が理解しているアタッチメントと先生のお話も含め、周囲の方々にお伝えできればと思いました。ぜひ、来年も今回のように専門家のお話を聞く機会があればと思います。

[シンポジウム 10期]

自分ができることで子育て環境を良くしていきたい

私の娘がいま10歳です。これからの10年先の子育て環境は、娘が母親になる次世代につながると思うので、自分ができることで子育て環境を良くしていきたい。
来年の全国大会も楽しみにしています。

保育士 広島県 [シンポジウム 10期]

スーパーバイズの場では、愛着障害にとどまらず様々な視点で母子支援について考えることができました

特別基調講演はとてもわかりやすく、丁寧な事例を加えた講義であり学びやすかったです。私自身、愛着障害に対して誤った認識をしていたため新たに学び知ることができました。スーパーバイズの場では、愛着障害にとどまらず様々な視点で母子支援について考えることができました。

その他 (学生) 大阪府 [シンポジウム 10期]

学生の方達とご一緒させていただき未来に向けて良い交流ができました

愛着障害に関して初めて講演を聞かせて頂きました。今まさに子育ての場や社会で問題になっている問題の1つだと思います。とても貴重な内容を学ばせて頂きました。
また、今年も楽しいグループで、グループワークをさせていただきました。学生の方達とご一緒させていただき未来に向けて良い交流ができました。

[シンポジウム 10期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F