インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

育児真っただ中の私にはアタッチメントの重要性、発達心理学の内容、子育てにおけるマインドフルネスの話はとても興味深く、実感の持てるものでした
そして、受講するまでは半信半疑な気持ちがありました。しかし、講座が始まってすぐにその内容に引き込まれました。育児真っただ中の私にはアタッチメントの重要性、発達心理学の内容、子育てにおけるマインドフルネスの話はとても興味深く、実感の持てるものでした。小さい子どもがいて脳で起こる変化なども学び、納得いった上で、翌日の実技は心地良かったです。
2日間の講座を受けて、一夜明け、2人の子どもが同時にぐずる、時間がないときに思うようにいかないといった状況に苛立ちはありましたが、イライラしている自分や子どもに対して気持ちが穏やかになりました。講座で教わった呼吸を2~3回すると、すっと落ち着くといった反応があり、すでに効果が出ているのかなと感じました。これからの変化が楽しみです。
主婦 北海道 [子育てマインドフルネス 5期]

もっと早くこの講座に出会えていれば、もっと楽な生き方もできていたのではないかと思いました
広島県 [子育てマインドフルネス 5期]

アタッチメントについて学び直しからマインドフルネスの理論とエビデンス、そしてさまざまな瞑想法について学べたのが良かったです
助産師 大阪府 [子育てマインドフルネス 5期]

たくさんの悩めるお母さんたちに、赤ちゃんと触れ合うことの素晴らしさを知ってもらいたいと思いました
看護師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

こんな講義なら1週間でも1カ月でも受けたいと思いました
受講前の不安がうそのようで、いまはベビマサロンのオープンがとても楽しみになりました。そして、さらに上を目指せたらなぁと思います。
看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

専門職として資質を高め、子育て支援にも、子どもの発達を促した援助にもとても役立つ内容であったと思います
保育士 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

母親やマッサージする側の利点や効果も学べたことが大変役に立ちました
その他 (会社員) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

ベビーマッサージ講座を機に基本的なことから学び直せたのが本当に良かったです
保育士 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

実践形式でのワークが今後の自分のあり方につながったので、とても良かったです
その他 (ダンスインストラクター) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

心に余裕を持って関わりたいと思って受講しました
講師の知識の幅の広さにとても驚きました。
保育士 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F