インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

アタッチメントという関わり方は年齢関係なくいつからでも結ぶことができ、これこそが一番大切なのだ

今回受講した内容は、自分の子どもとは年齢的にはリンクしていませんでしたが、もっと早く知っておけばよかったなと感じた部分が多かったです。あの時、そう接してあげればよかったのか、と胸が痛くなるところもありました。
しかし、アタッチメントという関わり方は年齢関係なくいつからでも結ぶことができ、これこそが一番大切なのだと今回の講座で知ることができたので、勇気と自信を持って、自分の子育てに活かしていきたいと強く思っています。
また、海外においての子育ては、日本で育てるのとは環境や事情が違うことから悩みが多くあると感じました。それでも、子育てにおいての基本や大切にすることは同じであるのだと気づき、これを多くの人が知ればどんなに気が楽になるだろうと思います。とても実りのある一日となりました。

主婦 海外 [育児セラピスト 前期課程(2級) 412期]

悩みに対して答えを出すのではなく、親の思いを受けとめて一緒に悩み寄り添うことが大事

私が講義を受けるにあたって一番知りたかったのは、育児に関する知識や情報を育児セラピストとしてどのように人に伝えるか、またどのように育児に悩んでいる人に向き合うか、ということでした。心の調律ワークではその体験をすることができました。
子育て中のママは人に自分の話をする機会がない、頑張っている自分を知ってほしい、認めてほしい。そこが今後悩んでいる人に向き合う際に理解しておくべきポイントなのだと気づくことができました。
最後に講師に質問させていただいた際にも、悩みに対して答えを出すのではなく、親の思いを受けとめて一緒に悩み寄り添うことが大事だと伺うことができたことが今回受講して一番の収穫になりました。

主婦 山口県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 412期]

乳児期にたくさん話しかけてあげると良い、笑顔を見せてあげると良い、など知ってはいたことを学術的に学ぶことができて良かったです

乳児期にたくさん話しかけてあげると良い、笑顔を見せてあげると良い、など知ってはいたことを学術的に学ぶことができて良かったです。2級の内容だけでは「育児セラピスト」にはまだまだ遠いと思いますので、1級の受講が楽しみです。また、講座中の1時間に1回休憩があるのは大変助かりました。

東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 412期]

子育てをして言葉にして認めてもらうことがなかったが、今日は自分に自信がつく1日となりました

普段、子育てをして言葉にして認めてもらうことがなかったが、今日は自分に自信がつく1日となりました。自分にはない考え方を知れたので今後に活かしていきたいです。

主婦 千葉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 412期]

まだ生後5カ月の双子がいる状況でしたが、オンラインであったこと、家族の協力のもと、最後まで受講することができてホッとしました

まだ生後5カ月の双子がいる状況でしたが、オンラインであったこと、家族の協力のもと、最後まで受講することができてホッとしました。双子が低出生体重児で入院中、カンガルーケアをほぼ毎日させてもらって、触れ合える幸せを身をもって実感していました。
退院後も多胎育児の大変さや家にこもりがちになる状況があると感じ、同じようなママたちもたくさんいるのではと思っていました。子育てが落ち着いたら、そんな親子のために、お家でベビーマッサージを通して楽しんでもらえるようなインストラクターになりたいです。

その他 (会社員) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

「触れ合い方」だけでなく「子育てとの向き合い方」も学ぶことができ本当に良かったです

美容職の仕事では大人の肌に触れることはあっても、まださまざまな機能が発達していない赤ちゃんとどのように触れ合えばいいのかが分かりませんでした。この講座を受け、どのくらいの圧で、どうしてその力加減なのかが分かり、これから生まれてくる我が子への接し方が学べて安心しました。
発達心理学も学ぶことができ、「触れ合い方」だけでなく「子育てとの向き合い方」も学ぶことができ本当に良かったです。今までは、「親は子を育てないといけない」と一方通行のイメージでしたが、今回の学びで「お互いに感情をやりとりすることが大切」なのだと気づくことができました。
また、講師の話し方や返答してくださる言葉のかけ方もとても良い学びになりました。自分もそんな風に優しく、穏やかな人になりたいと思います。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

皆さんと共有したり、1対1で話ができたり、出会えたことに感謝です

普段からパソコンに苦手意識が強い中、思い切って受講したオンライン講座でしたが、講師の方とまた参加者との距離感をあまり感じることなく、途中、何度かインターネット環境が不安定となり、退出することがありましたが、すぐに対応して頂き、最後まで受講することができ、とても有意義な2日間でした。
一緒に受講された皆さんが、さまざまな住所からのご参加でびっくりしました。皆さんと共有したり、1対1で話ができたり、出会えたことに感謝です。最後の試験(筆記と実技)は難しかったですが、やり遂げたことの達成感の方が大きかったです。最後まで丁寧なご対応と優しい笑顔でご対応くださった講師の方々にも感謝です。

主婦 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

実技の部分も手元がしっかりと確認できたので分かりやすく良かったです

オンライン受講は初めてだったので、どんな風に進めていくのか不安でしたが、実際に目の前で受けているような感覚で分かりやすかったです。
講師のお話も丁寧で分かりやすく、グループごとの対応もスムーズでした。実技の部分も手元がしっかりと確認できたので分かりやすく良かったです。質疑応答の時間も最後までしっかりとって頂けてとても充実した時間でした。

保育士 大分県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

主にベビーマッサージが出来たらよいと思い受講しましたが、1日目の発達心理学がとても楽しく後期課程でその先も学んでみたいと思いました

主にベビーマッサージが出来たらよいと思い受講しましたが、1日目の発達心理学がとても楽しく後期課程でその先も学んでみたいと思いました。
仕事を辞めて5年、初めましての人と話す機会がなく、聞く力も話す力もなくなっていることに気づかされました。実技試験では、皆さんとてもうまく進めており、沢山の教室に通っているような気分になり試験なのにすごく楽しくて得した気分になりました。機会があれば、次は育児セラピストの後期課程を受講したいと思います。

主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

抱っこが好きな子でずっと抱っこやおんぶしていることが多く、それで良かったのか迷っていましたが安心しました

2日間の講座を通して、自分の子どもに対してもっと積極的にマッサージも含めた触れ合いをしようと思いました。抱っこが好きな子でずっと抱っこやおんぶしていることが多く、それで良かったのか迷っていましたが安心しました。
今後の子育てでは、発達段階も念頭に沢山遊ぼうと思いました。今の仕事ではマッサージを、今後異動したりして子育てに関わる機会があれば、お母さんをほめて認められるような声かけを意識したり、子どもとスキンシップをとるようにすすめようと思いました。

神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F