インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

自分を知るというワークは園内研修でも取り入れたいと思いました

保育士として30年以上働いているが、若い世代のお母さんたちや同僚とのコミュニケーションの取り方に悩んでいました。
自分を知る、ということから心理テストのようなワークをしましたが、園内研修などでやってみようと思いました。

保育士 神奈川県 [コミュニケーション術 3期]

エゴグラムやドライバー傾向のチェックは楽しく取り組め、自分を振り返るいい機会になりました

以前幼稚園で働いていた時から、保護者とのコミュニケーションをとるのに緊張をしてしまったり、上手く関われなかったので、この4月からまた復職するにあたって、様々な保護者がいる中うまく関わっていけるだろうかと不安でした。育休中で人と関わること自体が減ってしまったこともあり、さらにコミュニケーションに苦手意識を持ってしましました。何かできればと思い、受講しました。
自分を知るエゴグラムやドライバー傾向のチェックは楽しく取り組め、自分を振り返るいい機会になりました。ドライバー傾向が分かれば仕方がないことだとトラブルも減りそうだと思いました。夫とのもめごともドライバーがかなり影響しているなとわかりました。また、クレーム対応もとても勉強になりました。

幼稚園教諭 兵庫県 [コミュニケーション術 3期]

「無意識下をくみ取る」という点は新たな気づきでした!!

相手の話をまずは聞く・共感するなど受講前から想像がついたのですが、「無意識下をくみ取る」という点は新たな気づきでした!!
受講者の方の実際の悩みを具体例として解説してくださったのが、とても分かりやすかったです。また、自分が内向なのか外交なのか、両面あるので今まで分からなかったのですが、「獲得性外向型」というものがあると知り、ストンと腑に落ちてスッキリしました。

主婦 東京都 [コミュニケーション術 3期]

自分の”生きグセ”この言葉がすごく腑に落ちました

ワークがたくさんあり、おもしろかったです。まず、自分自身を知るということ。自分の”生きグセ”この言葉がすごく腑に落ちました。参加者の方々のリアルな悩みや講師の先生の実践的な回答、すごく勉強になりました。オンラインの時間の取りやすさも子持ちにはすごく有難かったです。

その他 (歯科衛生士) 神奈川県 [コミュニケーション術 3期]

これからの道の進み方のヒントをいただき、具体的にアドバイスをいただけて良かったです

現在は、歯科医院の歯科衛生士として働いていますが、今後、自分の勉強してきたことをもっともっと自分らしく表現していきたいなと思い、オンラインで受けられるということもあり今回の受講を決めました。
他の受講生の方のお話を聞けたことがすごく良かったです。
これからの道の進み方のヒントをいただき、具体的にアドバイスをいただけて良かったです。

その他 (歯科衛生士) 神奈川県 [教室運営力アップセミナー 9期]

悩むことも多く、自身の運営方法を検証したかったこともあり、受講しました

子育て支援事業を始めて3カ月。悩むことも多く、自身の運営方法を検証したかったこともあり、受講しました。
周知の方法も手探りのなか、知っている方法を手当たり次第チャレンジするも見てくれる人がいない状況だったので、落ち込む一方でした。
ですが、講義のなかで、見てくれる人に、必要としている人に情報が届いているかが重要というお話を聞きました。そうだったんです、関係ない人が見ても「そうか、こんなのがあるんだ行ってみよう」とはなりません。
当たり前のことなのに、ターゲットの人に知ってもらうということが弱かったことに気付きました。
そして、いままで対価を直接いただくことがなかったので、自分のこの技術でいいんだろうかと思っていましたが、堂々といただけるように満足感が与えられる技術を磨いていこうと思いました。

子育て支援事業 広島県 [教室運営力アップセミナー 9期]

コミュニケーションの取り方など改めて学ぶことが多かった

はじめての人に自分のことを話したり、相手のことを聞いたりと、コミュニケーションの取り方など改めて学ぶことが多かったと思います。マッサージを通して、育児の悩みや不安などささいなことでも相談できるような環境を提供できるようにしていきたいと思いました。ありがとうございました。

看護師 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 413期]

今後絶対に活かしていきたいと思います

東京会場で受講をしたので、対面で教えていただくことができました。やり方や教えるときのコツを教えてもらい、保育の現場でイメージしやすかったです。今後絶対に活かしていきたいと思います。

神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 413期]

自分を客観的に見るいい機会となりました

保育園の事務職で働いていますが、保育士の資格がないので保育の仕事には入れず、物足りなさを感じていました。それなら、ベビーマッサージ資格をとって、会社へ貢献ができないかと思い、受講を決めました。未知の世界を見ることができ、そして、自分を客観的に見るいい機会となりました。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 413期]

ほかの受講生のみなさんの雰囲気がとても良く、ソフト面でもスキル面でも大変参考にさせていただきながら受講できました

ほかの受講生のみなさんの雰囲気がとても良く、ソフト面でもスキル面でも大変参考にさせていただきながら受講できました。
体調面(妊娠中等)で不安がありながらの参加でしたが、オンライン講座だったことで何とか乗り切れたと思います。
育児中でもあり、在宅だと子どもの様子を見たり食事の準備をしながら参加できたので、とてもありがたかったです。
内容については、大変勉強になり、アタッチメントを軸に育児をしたり周りのママさんたちとコミュニケーションをとっていくと上手くやっていけそうだなぁと思いました。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ヨガ 90期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F