インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

想像以上に内容の深い、また厳しさもある講座でした

2日間で資格がとれ、ベビーマッサージの技法だけでなく、しっかりと発達心理学に基づいた内容であるということで今回の受講を決めました。
想像以上に内容の深い、また厳しさもある講座でした。
2日間受講して達成感を感じています。
これから、学んだことをどのように活かしていけるかを模索していきたいと思います。
講師の方の心温まるお話を通じて、子どもに対する深い愛情を感じ、とても素敵な時間でした。

その他 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 449期]

一歩踏み出し、この講座で出会えた講師や受講生のみなさんと充実した時間を過ごせました

一歩踏み出し、この講座で出会えた講師や受講生のみなさんと充実した時間を過ごせました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
学んだことをしっかりと自分の中に根づかせてお母さんと赤ちゃんに寄り添っていきたいと思います。
アタッチメントベビーマッサージのよさを実感しました。

その他 (パート) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 449期]

妊娠したあとは、不安の方が大きかったですが、受講してみると、子育てがとても楽しみになりました

妊娠したあとは、不安の方が大きかったですが、受講してみると、子育てがとても楽しみになりました。
アタッチメントや発達心理学で子どもの成長について学べて、こんなに楽しいことなのかと思えました。
テキストや先生、参加者の方のお話を伺うことで、受講前にあった子育てへの不安もたくさん解消することができました。
自分自身や夫の生活、心にも活かせる点がたくさんあり、大変勉強になりました。
発達障害のことも伺うことができ、よかったです。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 449期]

講師の方の優しいお声がけと丁寧な説明でわかりやすく、いままで知らなかったことを知る機会となり、とても有意義な時間でした

講座初日は、開始前とても緊張していましたが、講師の方の優しいお声がけと丁寧な説明でわかりやすく、いままで知らなかったことを知る機会となり、とても有意義な時間でした。
今回、一緒に受講された方とも別々の職種で住まいも違うにも関わらず、一緒に学んだことで何かのご縁を感じました。
この2日間で学んだことは、今後何かしら自分にとっても役立つことばかりで身近な大切な人(娘)やまたこれから出会うであろう頑張っているママたちのために何か力になれたらと思います。
もう一度、テキストを読み返し、これから少しずつ自分の中へ落としていきたいと思います。

保育士 長崎県 [アタッチメント・ヨガ 98期]

いろいろなヨガがあるけど、アタッチメントヨガに出会えて、今後の助産師活動に役立ちます

ヨガで心のコントロールができることは本当だったと実感しました。
いろいろなヨガがあるけど、アタッチメントヨガに出会えて、今後の助産師活動に役立ちます。
ヨガの雑談時間などで、妊産婦さんの不安などを引き出し、少しでも解決させ、赤ちゃんとママがつながる幸福感と出産後もつながっていることを伝え、育児が楽しく思えるように導いていけたらと思います。
オンラインでも満足な内容と講師の先生で、充実した2日間でした。

助産師 新潟県 [アタッチメント・ヨガ 98期]

アタッチメント形成に介入するヒントが得られたと思う

前期課程よりも、より深く具体的な内容を学べ、漠然としていた理論も少し明確になったと感じた。
また愛着形成というと児に目が向きがちだが、それを養育する保護者、両親のサポートが育児セラピストには大切だということを知り、日々の業務のなかでとくに1カ月健診で両親が来院されたときには、児についてだけでなく、夫婦の関係性などにも視野を広げて保健指導を行うことができるのではないかと、アタッチメント形成に介入するヒントが得られたと思う。
また、自分の育児に対してもいまのままでよいと思うことや振り返り、反省した方が良い点などに気づくことができたので、これからの自分の育児にも活用していきたいと感じた。

看護師 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 99期]

もっとこういう風に働きかけや言葉かけ等が出来たのではという思いがうまれました

私は保育士をしていますので、どうしても保育士の視点で考えてしまいます。
先生方のお話や他の受講者の意見を聞く中で、もっと柔軟に広い視野で考えることで、もっと違ったものが見えてくるのではと気づきがありました。
受講中、これまで出会った親子の方の姿が浮かんできて、もっとこういう風に働きかけや言葉かけ等が出来たのではという思いがうまれました。
その思いを今後に実践していきます。

保育士 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 99期]

アタッチメントがいかに大切かを知ることができました

自分の子育てに自信をつけたいと思い受講しました。
とても勉強になり、アタッチメントがいかに大切かを知ることができました。
いままでの自分の知識や実践してきたことに間違いがなかったんだという確認もできてとても良かったです。

主婦 埼玉県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 99期]

対面で受講したかったので、非常事態宣言が解除されたので、受講しようと思いました

この情報の多い時代で、色々な家族のかたちがある中で、育児セラピストとしてどんなことができるのだろうと考えていました。
対面で受講したかったので、非常事態宣言が解除されたので、受講しようと思いました。
さらに知識を深めていきたいという思いが強くなりました。

その他 (会社員) 岐阜県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 99期]

否定されることなく信じて愛された子どもは、成長した姿が大きく良い方向へ変わっていく

独身時代、幼稚園教諭を6年間、それから年の離れた3人の子育てを楽しみ一段落したので、3年前から保育士として働いております。
3歳クラスを中心に、0~2歳、4歳と色々なクラスを補助していくうえで、発達に支援が必要と思われるお子さんが多く、どう接するのが子どもたちにとってよいことかを知りたいと思っていました。
「発達支援におけるアタッチメントの可能性」を受講し、発達支援を行う上での「基本方針」をたっぷりと教えていただきました。
講師自身が発達障がいだということを認めて、自らの体験として伝えてくださったのもわかりやすく心に残りました。
否定されることなく信じて愛された子どもは、成長した姿が大きく良い方向へ変わっていくんですね。
2日間で学んだことは、私にとってプラスでしかありません。
しっかりと見返して日々の保育に活かしていきたいと思います。

保育士 神奈川県 [発達支援アドバイザー 15期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F