インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

聞くワークの大切さも改めて感じました

今回講座を受ける前は不安でいっぱいでした。子育てを経験してきた私ですが、育児について勉強して、お母さんと赤ちゃんの関わり方が子供が大人になるにつれて出てくる特性などがあり、赤ちゃんの時から大切だと改めて実感しました。
また、聞くワークの大切さも改めて感じました。
何気ない質問をお互いにすることで、相手の印象が、最初とワークを終えてからの印象がこんなに変わるのに、ビックリしました。心理学的なものに感じました。すごい。

その他 (会社員) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

責任ある仕事と再認識できたこと、『常に学ぶ』ということの大切さを改めて感じた

受講させて頂きましてありがとうございました。
2日間の日程でしたが、私の仕事には全てにおいて必要な内容で、時間が足りないと思えるほどでした。特に先生のお話は、配布の資料以上に重要で、一言一言を取りこぼしないよう聞くのに必死でした。
受講後、出勤して子ども達と接すると、以前より一層、子ども達が愛おしく感じました。
とても責任ある仕事と再認識できたこと、『常に学ぶ』ということの大切さを改めて感じることができました。

保育士 秋田県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

赤ちゃんへの声替えを意識して行いたい

私は子どもたがいませんが、いつか子どもが生まれた時には、絶対に教えていただいたベビーマッサージをしようと思いました。
姪っ子がいますので、やってみたいと思います。その際には赤ちゃんへの声替えを意識して行いたいです。
長い時間講座を受けることは大変そうだと思っていましたが。とても楽しく受けることができました。
2日間本当にありがとうございました。

その他 (事務(パート)) 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

参加者みなが肯定的な気持ちで取り組むことができました

保育士さんや主婦、事務の方などが参加されており、普段あまり出会わない方々と一緒に学んだことは有意義でした。
トレーナーの講師の先生のエモーショナルサポートがすばらしく、参加者みなが肯定的な気持ちで取り組むことができました。
ありがとうございました。

その他 (大学教員) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

濃密な時間を過ごせました

受講まで緊張でしたが、温かな雰囲気と先生の眼差し、同じ志を持つ仲間と語り合えたことが大きかったです。
2日間でしたが、初めてお会いしたと思えないくらい、濃密な時間を過ごせました。
アタッチメント、発達心理学は学べば学ぶほど奥が深く、母と子、家庭にとってかけがえのないものだと思いました。
沢山触れて、対話し、相互作用のもつ必要性も感じました。
専門性とさらなる学びを行いながら、母子・家庭のそばに居続けたいと思いました。ありがとうございました。

助産師 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

学生のうちにたくさの生の声を聞くことができた、貴重な経験を積むことができた

実際に参加をしてみて、今自身が学んでいることのスペシャリストが受講をされていたり、子育てに様々な事情を抱えている方が受講されていたりして、学生のうちにたくさの生の声を聞くことができた、貴重な経験を積むことができたと感じました。
また、ベビーマッサージについてもどのようなものなのか、短期間で深く知ることでき、早く自分の子どもや、これから出会うであろう赤ちゃんたちに実践してみたいと思いました。
これからもっと知識を確固たるものにして、ベビーマッサージの楽しさを伝えていけたらなと考えています。

その他 (学生) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

自分自身のためにも周囲のためにも、今回の学びを役立てていきたいです

講師の先生がとても素敵な先生で、講義だけでなく職業人としても母としても、とてもお勉強になりました。
「1気付ける保育士になりたい」という言葉はとても胸に響きました。先生に息子を預けたかったです。
日々の業務と育児、家事に追われていて、自分でを振り返る機会がなかったので、聞くワークやコフート心の調律ワークはとてもためになり、勉強にもなりました。
アタッチメントの大切さ、重要さを改めて確認でき、帰宅して子どもに沢山触れました。
今後も自分自身のためにも周囲のためにも、今回の学びを役立てていきたいです。

その他 (大学教員) 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

楽しみながら育児をしましょうという考えに共感

初めはマッサージの技術を2日間で!?と思っていましたが、手技よりも母と子の関わりやアタッチメントの重要さを学ぶことで、楽しみながら育児をしましょうという考えに共感しました。
私自身も、母親が笑顔で過ごせれば家族みんながhappyになれると思いながら、日々保育業務をしています。

保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

ママのストレスが強く感じてしまう今を変えなければと感じました

産科病棟勤務時代に、パパママ学級がありましたが、現在コロナでなくなり、パパとママの赤ちゃん誕生までの幸せな準備時間が少なくなっていると感じました。
それにより、育児参加がハードルがあがってしまい、ママのストレスが強く感じてしまう今を変えなければと感じました。

主婦 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

アタッチメントの大切さを伝えていきながら、ベビーマッサージを広めていきたい

聞くワークやコフートワークでは他の受講生の方とコミュニケーションを取ることができ、場が和み、今後教室を開校した際にも、お母さん方の緊張をほぐす場作りの参考になりました。
また、母子関係の愛着は大切であり、子どもの育ちに良い影響を与えることについて再確認することができました。
アタッチメントの大切さを伝えていきながら、ベビーマッサージを広めていきたいと思います。

その他 (学童パート) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F