インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

アタッチメントの大切さに気づくことができた。

参加するまでは、ただベビーマッサージをするだけだと思ってましたが、ベビーマッサージをすることでの効果がたくさんあり、驚きました。アタッチメントの大切さにも気づくことができたので、今回の学びをもとに、楽しくベビーマッサージを伝えていきたいと思います。
また、指のマッサージだけでも愛着関係を良好にすることを知ったので、今後友達や自分が出産した赤ちゃんに少しでもマッサージを行い、親子関係を築いていきたいと思います。

助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 246期]

自信につながると感じました。

子供や赤ちゃんと接する上で、なんとなく理解していたことが講座を受けることで、より確かなものになり、自信につながると感じました。普段は大人にしかマッサージをしていませんが、いつか生まれてくるわが子にはもちろん、周囲の方たちにベビーマッサージの良さ、技術、アタッチメントの大切さを伝えていける存在になりたいと思いました。

その他 (エステティシャン) 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 246期]

この2日間でたくさんの刺激を受けました。

講座に参加して、子どもへの見方がかわり、また子どもだけでなく主人や友人、知人に対しても肯定的に見られる気がしました。この2日間でたくさんの刺激を受けました。現状に満足せず、向上心を持つ大切さにも気づかされました。ここで終了、自己満足で終わらせず、知り得たものを自分のものにするために、まず我が子にアタッチメント・ベビーマッサージをして、次に友人にもマッサージの楽しさ・大切さを伝えたいです。

保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 245期]

本当にすごくすごく良かったです。

本当にすごくすごく良かったです。自分が学生の時に学んだはずの発達心理学ですが、今やっと自分の保育士経験とつながりました。もっと勉強したいという気持ちになりました。アタッチメント・ベビーマッサージをもっとしっかりと自分のものにして広められるように頑張りたいです。

保育士 香川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 244期]

今まで以上にベビーマッサージの必要性を感じました。

私が子育てした頃とは、子育ての仕方がずいぶん変わってきたと思っていました。ベビーマッサージという言葉こそ知らなかった時代に、わらべ歌を口ずさみながら、子どもと触れ合っていたという根本的なことは変わっていないんだと思いました。でも今はそれを発達心理面で具体例をあげてわかりやすく説明してくださり、今まで以上にベビーマッサージの必要性を感じました。

保育士 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 245期]

2日間受講させて頂いて、本当によかったです。

この講座に思い切って参加申し込みし、2日間受講させて頂いて、本当によかったです。2日間という短い期間に、基礎となる知識(学術的背景)を学び、並行して、様々なワーク体験をしていくことで、より学びを深めることができたと思います。とても充実した2日間でした。
仕事上に生かすための学びはもちろんありましたが、あわせて今まで子供達に(合間をぬってしていた)ベビーマッサージのようなマッサージは間違っていなかったこともわかり良かったです。

その他 (保健師) [アタッチメント・ベビーマッサージ 244期]

とても有意義な2日間で、学びも多くありました。

とても有意義な2日間で、学びも多くありました。アタッチメントの重要性を更に確信することが出来、まずできることから取り組んでいきたいと思います

その他 (保健師) [アタッチメント・ベビーマッサージ 244期]

この感動を忘れないうちに他の方にも伝えられたらと思います。

アタッチメント(愛着)が大切だとわかっていても、できていなかった事なので、しっかり理論として勉強できて、何が良い事があって効果をもたらすかをわかることができてよかったです。講習に来られている方もみなさん向上心があって、パワーをもらえました。たくさんのワークを通して、初対面の方とも打ち解けられ、リラックスして受けられました。
この感動を忘れないうちに他の方にも伝えられたらと思います。仕事や生まれてくる子どもにも活かしていきたいです。

その他 (カメラマン・販売・会社経営) [アタッチメント・ベビーマッサージ 244期]

早期からの愛着形成を促進できるような支援をしていきたいです

早期からの愛着形成を促進できるような支援をしていきたいです。また、そのメリットや効能なども伝え、子どもに興味をもって、意識的に関われるようにしていけたら良いと思います。

その他 (宝塚大学 看護学部・助産学専攻科 学生) [アタッチメント・ベビーマッサージ 2期]

地域でも生かしていけると思った

病院での教室だけでなく、地域でも生かしていけると思った。父親向けの教室や妊娠中の夫婦マッサージもやってみたいと思った。

その他 (宝塚大学 看護学部・助産学専攻科 学生) [アタッチメント・ベビーマッサージ 2期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F