インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

色々な場所で、ベビーマッサージを伝え、自信をもってできるようにしたい。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 329期]

マッサージの根拠がよくわかり、満足です。

助産師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 329期]

講座を通し、沢山の事、家や人とのふれ合いを学べて良かった。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 329期]

今回改めて受講して良かったです

約2年前に受講していればよかったなぁと思いましたが、やはり今回改めて受講して良かったです。合否通知までドキドキで待っています。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 329期]

講師の素晴らしい講義に引き込まれ、アタッチメントの重要性を再確認しました。

看護師 山梨県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 329期]

アタッチメントの大切さを教えていただきした。他の方の実践を見て学ぶことができました。

福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 329期]

こんなに素晴らしいものがあることを知ることができてとても有意義でした

一か月程前にベビーマッサージのことを知ったばかりですが、こんなに素晴らしいものがあることを知ることができてとても有意義でした!!
先生も分かりやすい話し方で親しみがもて、この協会に申し込んで良かったです。

岐阜県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 327期]

再確認できました

赤ちゃんの息づかい、視線など、リラックスした表情を見ることの幸せ感を丁寧に伝えることでお母さん自身の幸せ感につながっていくことを再確認できました。

保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 327期]

刺激をいっぱい受けることができました

どの講義もきめ細やかな説明でよく分かりました。先生の講義はまた、お聞きしたいです。
みなさんすばらしい仲間で、刺激をいっぱい受けることができました。
有難うございます。

その他 (自営業) 岐阜県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 327期]

若い方に伝承できることがあればいいとおもっています

忙しさに追われる子育てを終わってしまったが、今学び、また新しい事を知り、若い方に伝承できることがあればいいと思っています。

助産師 石川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 327期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F