インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- Newアタッチメント・キッズマッサージ
- Newアタッチメント・ジム
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会
将来、保育士になった時に生かそうと思いました。
その他 (学生) [アタッチメント・ベビーマッサージ 242期]
「なるほど~」と思える知識がほとんどでした
ありのままの自分と子どもを受け入れることは、まず土台である自分を大切にするということであるという考え方がヨガの技法となっていることを改めて理解しました。マタニティーヨガを早速したいという声をいただいていますので、コツコツと自分が出来ることをしていきたいと思います。
その他 (看護学校 専任教員) 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 32期]
心・体・知能の発達のバランスがとても良くわかりました
その他 (柔道整復師) 徳島県 [アタッチメント・ジム 38期]
今後の参考になりました。
親と子のコミュニケーションが希薄となっている今、アタッチメント・ベビーマッサージを取り入れ、親も子もリラックスして、気持ちにゆとりが持てるようになればいいなと思います。
保育園に持ち帰り、明日から生かしていけるよう努めたいと思います。
その他 (保育園運営・経営) 岩手県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 240期]
幼少期の愛着形成がとても大事だと思いました
その他 (事務) 熊本県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 120期]
納得できる点が多々あり、受講して良かった
その他 (小学校教諭) 長崎県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 120期]
さらに学んでみたいという気持ちになりました
その他 (MC・アナウンサー) [育児セラピスト 前期課程(2級) 120期]
これからの仕事に活かしたいと思います
その他 (特別支援補助指導員(小学校)) 長崎県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 120期]
他の受講生のお話を聞けて刺激になりました。
今までの活動をいかしながら、ベビーマッサージなどを取り入れていけることの確認ができました。
他の受講生のお話を聞けて刺激になりました。
自分の経験をいかして、自分らしく活動していけたらいいなと感じました。
その他 (抱っこマッサージ、精神社会福祉士) 東京都 [教室運営力アップセミナー 5期]
実際に教室をされている方の生の声が聴けたこと、お教室をする際のイメージができたこと、すべてが参考になりました。
実際に教室をされている方の生の声が聴けたこと、お教室をする際のイメージができたこと、すべてが参考になりました。
その他 神奈川県 [教室運営力アップセミナー 5期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F





