インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

子どもの発達段階に応じたマッサージを学べて良かったです

ベビーマッサージを子どもにするには、動き回るようになったので難しい年齢になってきたので、子どもの発達段階に応じたマッサージを学べて良かったです。
セルフマッサージやサンキューマッサージ等は知らなかったので、それも今後取り入れていけたらいいなと思いました。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

子育てに対する軸ができたように感じます

弟が生まれ、姉の赤ちゃん返り、問題行動(と見えていた)に対応することが厳しく感じていたので、子育てに自信を持ちたい、子育ての軸になるものが欲しいと思っていました。
子どもの心理を知識として学べる、幼児教育に興味があるので、いずれ職業としたときに育児セラピストという資格が魅力的だと思い、受講を決めました。
受講してみて、子育てに対する軸ができたように感じます。
インターネットの情報に振り回されることが減りそうですし、焦る必要はないと思い、心が楽になりました。
実際、特別なことをしなくてもよいと理解できましたし、娘との接し方も迷いがなくなり、安定したように思います。不安の正体がクリアになりました。

主婦 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 104期]

ベビーマッサージのよさを伝えていける立場になりたい

どの内容にしても、とてもわかりやすく、すっと頭に入ってくるような内容でした。
私は人前で話すことや今回あったようなコフートワーク、聞く力ワークのようなものもとても苦手分野です。人と話して聞く方は好きですが、自分の話をしたり、、聞いたことを文章にするのはとても苦手で、今回あらためて話をまとめる力がないと実感しました。
が、相手の話を聞くのはやっぱり好きなんだということも確認しました。
育児真っ最中なので、教室を開いたりすることはコロナもあり、難しいと思いますが、できることからしていきたいと思いました。そしていつかは、ベビーマッサージのよさを伝えていける立場になりたいです。
楽しい身になる時間をありがとうございました。

主婦 長野県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 454期]

発達の気になる子も少しでも早くケアすることで、生活しやすくなる

とても充実した2日間でした。
講師の実体験をもとにしたお話は聞きやすく、お母さん方に実際どのようなお声かけをしてみえるか知ることができました。質疑応答でも丁寧にお答えくださり、ありがとうございました。
発達の気になる子も少しでも早くケアすることで、生活しやすくなる…素晴らしいことだと思います。
今回得たことを復習して自分のなかに落とし込んでいきたいですし、もっと知りたい!という思いが芽生えました。
他の受講生の方もおっしゃっておられましたが、全てつながっていて、ひとつ学べば終わりではないと強く感じました。

主婦 愛知県 [発達支援アドバイザー 20期]

子育て中のお父さん、お母さんに、ぜひお伝えしていきたいと思いました

ホームスタートというボランティア活動に活かしたり、孫に活かしたりできたらと思い受講しました。
受講してみて、子育て中のお父さん、お母さんに、ぜひベビーマッサージをお伝えしていきたいと思いました。
1歳までの大事な時間を、マッサージを取り入れるか、取り入れないかでその後に違いが出てくるということもありますが、何よりご機嫌で赤ちゃんに接していけるようになってほしいと思います。

主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 461期]

目先のことにとらわれずに、おおらかな気持ちで自立、幸せになってもらうことを意識した育児をしたい

私は、3歳の女の子と0歳の男の子がいるのですが、上の子の赤ちゃん返りがきつく、出口がないようで悩んでいました。上の子の気持ちを分かってあげたく、観察しているのですが、この頃の子どもの心はどういう状態なのか、学ぶことができればなと思っていました。
受講してみて、自分は子どもの頃、こういうことだったんだという気づきがありました。
なので、子どもに対する育児はこうしたかったんだと納得する部分もありました。
目先のことにとらわれずに、おおらかな気持ちで自立、幸せになってもらうことを意識した育児ができればと思いました。
共感されることが嬉しいことも知りましたし、一緒に講座を受けた方からもたくさんのことを知ることができました。
ぜひ、1級も受けたいですし、さらに自信をつけたいです。対「人」に関することも学びたいと思いました。

主婦 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 461期]

雑音でさえも気にならなくなり、こういうことなのかと感動しました

とても勉強になりました。
実技以外のところでは、マインドフルネスの歴史が自分が想像していたよりも深く、広く、びっくりしました。
マインドフルネスにもいろいろな種類があって、いろんな考え方ややり方ですごく昔から語り継がれてきて、いまもこうして現代に伝わっていて…
今も昔も悩んだことは違っていると思いますが、マインドフルネスを通して心のざわつきを沈めたり、ありのままの自分に向き合う姿勢は今も昔も変わらないんだなと思い、感動しました。
実技では最初はただ動いているだけというような感じが、いろんなポーズをとったりしているうちに、いつもの深呼吸よりも呼吸が深く気持ちよくなっていてびっくりしました。
長ーーい呼吸になっていくうちに、心に浮かんできたことも流せる、そのまま認め許し、そのままにしておけることができるようになり、雑音でさえも気にならなくなり、こういうことなのかと感動しました。
子育てをしながら、生活にマインドフルネスを取り入れて、1日1日を大切に生きていきたいです。

主婦 千葉県 [子育てマインドフルネス 13期]

スキンシップとは違い、ふれあい通じ合い、お互いを成長させることを実感

母と子の肌のふれあい、触れ合う時間が赤ちゃんにとっても母親にとっても幸せであり、癒しであること。
スキンシップとは違い、ふれあい通じ合い、お互いを成長させることを実感できました。
もうすぐ3歳の息子がいますが、1日目の講座の前日の夜は、なかなか寝ずにぐずっていました。講座を受けさっそくその日の夜にアタッチメントベビーマッサージをしてみました。マッサージの後、「ママは○○くんのことずっと見てるからね、おやすみ」と言ったら、そのあと2分ほどでスーと寝てくれました。
私が見ている安心感、私とふれあい心が安定したということがこんなにも息子を安心させるんだと私自身もリラックスして、より息子を愛おしく感じ幸せを実感できました。
今度は、インストラクターとしてお母さん、赤ちゃんにアタッチメントの大切さを実感してもらえるようにがんばります。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 464期]

アタッチメントベビーマッサージは、お母さんの喜びにつながるもの

悩んでいるお母さんたちの何か力になりたいと思っても、自分にできることがないと悩んでいました。
育児セラピスト1級を取得して、さらに学びたいと思い、今回受講しました。
アタッチメントベビーマッサージが、お母さんの喜びにつながるものだと分かり、どんどん広めていきたいと思いました。
自分で腕を磨き、素敵な時間を提供できるようになりたいと思います。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 464期]

赤ちゃんとお母さん(お父さん)との触れ合いが一番大切なのだ

自分が子育てをしているなかで、日中子どもと過ごすことが多く、社会に取り残されている気持ちでいっぱいでした。
だからこそ、自分ができることとして、同じように悩んでいるママさんたちの役に立ちたいと考えていました。
今回受講して、ベビーマッサージは、手順や手技が重要なのではなく、赤ちゃんとお母さん(お父さん)との触れ合いが一番大切なのだと思いました。
来てくれる方に、分かりやすく説明するのは難しいと感じたので、日々練習していきたいと思います。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 464期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F