インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

ヨガの経験がなかったので質問をして、いろいろアドバイスをいただきました
主婦 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 44期]

今後活かして自宅でやっていこうと思います
主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 274期]

食って奥深いと感じました
本当に大事なこと、いいとは知っていたけど、どうしてかは理解していなかったことを教えていただけました。我が子の育児に落ちついたら、同じように悩みのあるお母さん達の力添えになれたらなと思います。そのためには、勉強したことを実生活の中で生かしていきたいです。食って奥深いと感じました。子は親の鏡、しっかり子の見本になれるように頑張ります!
主婦 東京都 [アタッチメント・食育 25期]

育児の基準になるものが見つかって良かったです
主婦 千葉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 272期]

発達心理学の中では現場時代の多くの子どもの顔が浮かび、実践の裏付けとなりました
先生の実体験を織り交ぜたお話、そして参加者の皆さんの熱い想いに共感したり、感動したり、本当に有意義な時間でした。本当にそれがこの講座の醍醐味のひとつですね。
また、発達心理学の中では、現場時代の多くの子どもの顔が浮かび、実践の裏付けとなりました。コフートの中では、相談業務の中で自分の実践として行ってきたことの理論づけ、気づきが多くありました。またワークの中では相談をし、受け止めてもらうことで、すっきりする実感もできました。
今後、どういった形になるかはわかりませんが、講座で得たことを活かし、社会貢献していきたいと改めて思いました。
主婦 愛知県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 53期]

思い切って受講してとても良かったです!
主婦 群馬県 [ベビーキッズ・あそび発達 8期]

沢山の気づき、勉強ができました
主婦 福岡県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 268期]

講座で学んだことを日々思い出しながら子どもに接したいと思います
主婦 福岡県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 268期]

自分の子どもや友達の子に対して経験を積んでいき、保育園や教室運営などできるといいなと思います
最初は、自分の子どもや友達の子に対して、経験を積んでいき、保育園や教室運営など、のんびりできるといいなぁと思います。2日間、ありがとうございました!!
主婦 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 268期]

段階的に学べました
主婦 滋賀県 [アタッチメント・ジム 48期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F