インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

色々な種類があったので取り入れてみたいです

ベビーのマッサージにプラス出来ればと思い受講しました。ママがやってあげるだけでなく、色々な種類があったので取り入れてみたいと思います。

主婦 神奈川県 [アタッチメント・キッズマッサージ 55期]

沢山のママへ勇気付けをしたいです

先生の体験談も聞くことができ、言葉の意味や内容、実際にママ達にどう伝えてどんなわかりやすい言葉で教えたらいいかも知ることができました。息子の子育てにも生かして、沢山のママへ勇気付けをしたいと思います!

主婦 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 56期]

講座を元に教室も開校できるように努力していきたい

2日間ありがとうございました。
権先生の具体例をたくさん盛り込んで下さった説明は、とてもわかりやすかったです。
0~1才の1年間が、いかに人間としての根底を作り上げるのに貴重な時期なのか、改めて知りました。沢山のプレママ達に知って欲しいと思いました。
そして1才~3才のかかわりの深さを知り、今後の自分の育児に生かしていきたいと思います。
また、今回の講座を元に教室も将来的に開校できるように努力していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

主婦 京都府 [ベビーキッズ・あそび発達 9期]

自分が子育てについて考えていたことの裏づけを得ることができ、大変興味深く受講することが出来ました。

自分が子育てについて考えていたことの裏づけを得ることができ、大変興味深く受講することができました。
ワークを多くしたことで、今まで自分になかった考えも得ることができました。これから、少しずつ自分の教室というものを形づくっていきたいと思います。

主婦 神奈川県 [ベビーキッズ・あそび発達 10期]

現場の生の声が聴けたことがとてもよかったです

子どもたちの心の発達と、大人になっても癒えない傷を持った人たちと接し、何が大切か伝えられたらいいなと思い受講しました。保育士さんや看護師さんなど、現場の生の声が聴けたことがとてもよかったです。同じような考えをもって起業されている若い方とも知り合えよかったです。

主婦 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 285期]

これから出産する妊婦さんたちに伝えたいです

赤ちゃんを意識して感じようとすることで妊娠中の不安の解消や出産へのプラスのイメージ、生まれた時の感動につながっていくのだとわかりました。産まれてからも「可愛い」と「愛おしい」気持ちで子育てができるようにヨガを通してお母さんの心を安定させ、心と体のメンテナンスできるのは素晴らしいことだと2日間を通してわかりました。私もこれから心と体の安定をめざしてこれから出産する妊婦さんやママ達にまずは自分の安定が大切であること、愛着を持って子育てをする大切さを伝えていきたいです。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 48期]

今が大切な時期だと実感したので、日々の生活で活用していきたいと思います

先生がゆっくり話してくれるので、頭に入ってきやすかったです。講座に参加して、すごく楽しかったです。
今がすっごい大切な時期だと実感したので、日々の生活で活用していきたいと思います。

主婦 埼玉県 [アタッチメント・食育 27期]

深く勉強し自分なりにお話ができる、そんな人になりたいです

自分の育児を幸せに、楽しめるようになり、勉強したことをママ達と共有したいと思います。発達心理、アタッチメントなど、勉強したこともない分野なので、ついていけるか心配でした。でも勉強できて、自分の育児にも取り入れながら、少しずつ深く勉強し、自分なりにお話ができる、そんな人になりたいです。

主婦 茨城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 283期]

今まで以上に子ども達とあそびの時間を共有するのが楽しみになりました

今まで自分の子どもと接していて疑問だったことが分かり、嬉しかったです。今まで以上に子ども達とあそびの時間を共有するのが楽しみになりました。
また、今日の学びをお母さん方へ伝えられるよう、自分自身も家で整理し、ぜひ伝えていきたいです。

主婦 香川県 [プレスクール・あそび発達 0期]

私も少しずつ前に進めるかもと勇気づけられました!

実践発表はとても具体的でわかりやすく、参考になりました。私も少しずつ前に進めるかもと勇気づけられました!公開教室は、とってもわかりやすく、家で子どもたちにしてあげたい!と思いましたし、こんな風に、ママも学んだり楽しめるような教室を自分もできたらと、夢も広がりました。トラブルの配慮なども素晴らしかったです。

主婦 群馬県 [シンポジウム 7期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F