インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

楽しく学びのある研修をしていただきありがとうございました

はじめてのオンラインの研修でしたが、オンラインでもベビーマッサージができる新しい発見にもなり、とても楽しく参加できました。アタッチメント・ベビーマッサージをどんどん広げていきたいと思いました。楽しく、学びのある研修をしていただきありがとうございました。

保育士 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 409期]

他の人の話も聞けて、いろんな考えも聞けてよかったです

他の人の話も聞けて、いろんな考えも聞けてよかったです。自分が教えてもらったことで、次は伝える側になるので、教えてもらった時の不安などを解消できるようなインストラクターになりたいと思いました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 409期]

アタッチメントの大切さを伝えて安心して子育てが出来るよう、母親や子どもに寄り添っていくことが大切だと学びました

受講前は発達障害について詳しく知ろう、支援の方法を学ぼう、という気持ちでいましたが、受講させていただく中で、その考えが変わってきました。診断・治療をするのではない、心配している母親の話を聴いてあげてアタッチメントの大切さを伝えて安心して子育てが出来るよう、母親や子どもに寄り添っていくことが大切だと学びました。
とくに心に残ったのは、健常児と発達障害児において育て方に大きな違いはないということ。アタッチメントはどの子どもに対しても大切であるということが大きな学びとなりました。有意義な2日間の講座でした。ありがとうございました。

保育士 静岡県 [発達支援アドバイザー 6期]

アタッチメントの重要性、発達障害児へのアプローチ、保護者への働きかけと段階を踏んで進めていかなくてはより良い支援とは言えない

保育士として勤務していて「支援」という言葉を使うことが多く、実際にどのようなことをするのかは、経験の中から考えて行うことが多かった。今回の講座を受けて、アタッチメントの重要性、発達障害児へのアプローチ、また保護者への働きかけと段階を踏んで進めていかなくてはより良い支援とは言えないということを学ぶことができました。今後、子ども達への関わり方や支援を考え直して実践していきたいと思います。ありがとうございました。

保育士 宮城県 [発達支援アドバイザー 6期]

聞き慣れた言葉であったものの、モヤモヤしていた発達障害に関して、より深く理解できて良かったです

2日間とても楽しい内容であっという間に時間が過ぎました。聞き慣れた言葉であったものの、モヤモヤしていた発達障害に関して、より深く理解できて良かったです。そういうことだったのか!という気付きもありました。
今回の学びを自信として仕事に復帰したいと思います。ありがとうございました。

保育士 東京都 [発達支援アドバイザー 6期]

保育士としてやってきたことに自信を持てたこともありますし、「あぁ、これは難しい要求をしていたんだ」と気付けることもありました

2日間とても中身の濃い講座をありがとうございました。保育士としてやってきたことに自信を持てたこともありますし、「あぁ、これは難しい要求をしていたんだ」と気付けることもありました。

保育士 神奈川県 [発達支援アドバイザー 6期]

それぞれの年齢、発達段階でどういうあそびが相応しいのか、理論の上からしっかり学ぶことができました

とても中身の濃い充実した2日間でした。脳科学やアタッチメントなど様々な方向から子どものあそびについてアプローチをしていくことで、それぞれの年齢、発達段階でどういうあそびが相応しいのか、理論の上からしっかり学ぶことができました。同じ受講生の皆さんの熱い想い、講師の先生の熱心で分かりやすいお話にとても刺激を受け、また明日からも保育の現場で頑張ろうという活力をもらいました。ありがとうございます。

保育士 岡山県 [ベビーキッズ・あそび発達 53期]

前向きの姿勢になれたことがこの講座に来た大きな収穫です

2日間とても勉強になりました。資料を見ているだけでは理解しずらいですが、具体例を踏まえて教えてくださったので、すごく分かりやすかったです。その具体例も参考にし、お母様方にも分かりやすく伝えていけるよう先生の話術なども参考にもっと勉強し頑張って行きたいと思いました。前向きの姿勢になれたことがこの講座に来た大きな収穫です。ありがとうございました。

保育士 東京都 [ベビーキッズ・あそび発達 53期]

もっと早く受講すれば良かったです

もっと早く受講すれば良かったです。私は、第一子の際に、悩みが多く辛かったので、もっと早くに受講していれば、ストレスも軽くできたたろうし子どもにも丁寧に優しく接することができたはず、と思いました。ただ、今からでも遅くないと思うので、実践できることはすぐに行い自分のものとできるようにしたいです。

保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 385期]

ワークの実践が場の雰囲気を良くしてくれて、より楽しい学びにつながったと思います

ワークの実践が場の雰囲気を良くしてくれて、より楽しい学びにつながったと思います。講師の先生も優しく、人を安心させる技術も大切だと思いました。私自身もほぐれました。ありがとうございました。

保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 385期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F