インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- Newアタッチメント・キッズマッサージ
- Newアタッチメント・ジム
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会
アタッチメント・ベビーマッサージのすばらしさを再実感しました。
保育士 神奈川県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 118期]
子どもにまたマッサージをしてあげたいと思った。
保育士 兵庫県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 119期]
オイルの扱い、マッサージの方法などが以前よりも具体的になっていたのでよく分かった。
後から動画を見られたのはとても有りがたかった。しかし、1週間の期限ではみる時間がなかなか取れなかった。2週間~1ヶ月閲覧可能でしたらよりありがたいと思った。
保育士 岐阜県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 119期]
マッサージしながらも、愛着の大切さも合わせて伝えられたら良いなと思った
また、職員(若手)の話を聞いていると、未満児の楽しさが分からないと言って、以上児を見ている子もいるので、そういった子達にも、赤ちゃんの反応の楽しさや、先生とも愛着関係が築けることなどを伝えていきたいと思う。
ありがとうございました。
保育士 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 581期]
他者へ説明できるだけの知識や理論の学びは、私にとって大きな自信になりました
「あそび」の大切さを再認識し、それぞれの「あそびの意義」「なぜ必要か」「どう取り組むか」などについて、他者へ説明できるだけの知識や理論の学びは、私にとって大きな自信になりました。
すぐ活用できる豊富な具体例とともに、療育や保育の現場にて、子どもとの関りや保護者支援で役立てていきたいです。
申し込みまで長く迷った講座でしたが、受講後はさらに上の学びへ進みたい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
保育士 兵庫県 [プレスクール・あそび発達 20期]
親子の身心どちらものふれ合いが大切であることを理解しました
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 573期]
アタッチメントの大切さを再確認できました
ありがとうございました。
保育士 新潟県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 573期]
味があれば認めて頂いたりするのだなと思った
いろいろな人がいるけど、皆さんそれぞれが持ち味(その人らしさ)を出していた。
いきおいだけでなくても、味があれば認めて頂いたりするのだなと思った。
私は少しおちついてみたいと思います。
保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 573期]
保育現場での保護者対応の中で、伝えてあげたいということが、今回の受講の中でたくさんありました
保育現場での保護者対応の中で、伝えてあげたいということが、今回の受講の中でたくさんありました。講師の方にご相談させていただいたことも、明日からの保育現場で生かしていきたいと思います。
自分にとってもプラスになる内容(考え方など)もたくさんあり、今後のヒントになるものがたくさんありました。
有難うございました。
保育士 兵庫県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 130期]
まちがっていなかった事が認識できて良かったです
ただ学んだ内容を何度も何度も復習しなければ、かんたんには育児セラピストを名のる訳にはいかないと思いました。
内容はとても素晴らしく、愛こそが全て。
その愛をどう伝えていくか? 帰って考えます。
保育士 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 130期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F





