インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- Newアタッチメント・キッズマッサージ
- Newアタッチメント・ジム
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会
今日学んだアタッチメントを軸としてぶれない自分を強くもっていきたいです
子育てにアタッチメント・絆は大事とわかっていても、実際のところ伝えていく時にどのような切り口でどんな風に伝えていくのが効果的なのかわかりませんでした。今回は育児セラピストの前期課程ということで、明日からすぐに役立つ技をわかり易く、そして根拠をもって教えて頂きました。今日学んだアタッチメントを軸としてぶれない自分を強くもっていきたいです。
助産師 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 303期]
自分自身もいやされるような、もっと赤ちゃんが好きになっていけると思った
もう50代、定年まで残り少ない日々を楽しく仕事するには今しかないと思った。
2日間で教室を開催できるまでになるのかなと思って参加したが、内容が理論から入り難しく濃い2日間でした。
自分自身もいやされるような、もっと赤ちゃんが好きになっていけると思った。
これからママたちが自信を持って育児ができるサポートをがんばろうと決心しました。
助産師 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 302期]
“アタッチメント”の背景などあれこれあいまいになってしまっていたので、整理されました
講師の先生の講義とても聞きやすかったです。
“アタッチメント”が大事と普段いっている割には、背景などあれこれあいまいになってしまっていたので、整理されました。
助産師 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 302期]
赤ちゃんへ愛情をそそぐ方法としてマッサージを通して、お母さんたちに伝えていきたい
助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 301期]
気付きを頂き、ありがとうございました
毎回、感じるのですが、今までの自分の知識の復習と、自己学習により深めていかなくては自分のものとして咀しゃくして、本当のものには出来ないなと感じています。
自分への課題、宿題が得られることは今後の自分の仕事(人生)を充実させていくものと思っています。このように気付きを頂き、ありがとうございました。
助産師 福岡県 [アタッチメント・食育 31期]
実践は緊張しましたが、実際にやってみてとてもいい経験になりました
こんなに緊張して赤ちゃんに触れたのは久々です。初心に戻れたような気がします。これから少しずつ「はじめの一歩」からはじめていきたいと思います。
助産師 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]
皆さんの場の作り方、話し方など見習いたいと思う部分がたくさんありました
実技の講座のテストは、皆さんの場の作り方、話し方など見習いたいと思う部分もたくさんあり、とてもいい経験ができました。
助産師 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]
実習が緊張しましたが、人に伝えることの基本を思い出せました
アタッチメントの大切さを改めて認識しました。実習が緊張しましたが、人に伝えることの基本を思い出せました。
助産師 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]
実りの多い講座をありがとうございました
先生の経験されたお話にただただうなずいて聞いていました。あっという間に時間が過ぎました。少人数のためほぼマンツーマンのように指導していただき、疑問はすぐに解決してすすめたのでとても満足しています。知りたい・身につけたいと思っていどみましたが、望んだ通りの内容でした。
実りの多い講座をありがとうございました。
助産師 宮崎県 [アタッチメント・キッズマッサージ 56期]
子宮の赤ちゃんとつながることの大切さを知りました
助産師 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 52期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F





