インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

大変有意義な二日間となり感謝しています

出産するお母さんたちが自分の出産について前向きにとりくめるような方法が、ヨガをとりいれることでできないかと考えていました。
二日間の講義と実践を通じて、お母さんと赤ちゃんのアタッチメントを大事にして、更に家族をまきこみながらできるヨガは参考になりました。当院では、妊娠中から産後までお母さんだけではなく家族をキーワードに出産を考えていたので、是非このアタッチメント・ヨガをとりいれてお母さんたちに還元していきたいと思います。
講義の中では、カウンセリングや親子関係など、自分自身のことをふり返る機会にもなり、ヨガをすることで自分自身をみつめ癒される機会にもなりました。先生の講義に具体的な話もたくさんあり、興味深く受講できました。一緒に受講された方は同じ職種だったこともあり、トークも盛り上がりました。大変有意義な二日間となり感謝しています。ありがとうございました。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 51期]

ようやく自分自身の心から納得出来る方向性を見出せたように思います

今まで仕事をする中で、お母さんへの指導が一辺倒で母親として3人の娘を育ててきた経験を上手く加味したケアが出来ていないことのもどかしさを感じていました。理想と現実の乖離の中で、ようやく自分自身の心から納得出来る方向性を見出せたように思います。仕事の形はどうであれ子育てをしている母親へのサポート・支援を、このアタッチメントヨガを基盤にさせていただけたらと思います。

助産師 愛知県 [アタッチメント・ヨガ 51期]

あそびを通して発達を促せること、当たり前のことをすることで良くすることができるなんて本当に素晴らしいと思います

二日間ありがとうございました。自分で自ら望んで学ぼうと思った講座なので教えていただく一つ一つがとても新鮮で、新しい事を覚えるという楽しさにも気づくことができました。あそびを通して発達を促せること、当たり前のことをすることで良くすることができるなんて本当に素晴らしいと思います。これからの活動に是非生かしていきたいと思います。

助産師 長野県 [ベビーキッズ・あそび発達 14期]

これが知りたかった!!という内容でした

赤ちゃんへの関わり方を知らないお母さん、感性、感情の乏しいお母さんへの支援方法に悩んでいました。ママフィットネスクラスを開催することになったこと、産後ケアプログラムを開始することになったため、赤ちゃんへの関わり方、遊び方も伝えたいと思ったためこの講座に申し込みました。
これが知りたかった!!という内容でした。教育主義になっている世の中で、子どもにとって何が必要なのか、心理学、発達を基礎に学べて納得!!の嵐でした。早くお母さんに伝えたいです!!二日間ありがとうございました。

助産師 栃木県 [ベビーキッズ・あそび発達 14期]

他職種の人と話すことで、視点が変わったり、知らないことを知ることができた

子育て経験がないので、具体的な事例をあげてもらって良かった。他職種の人と話すことで、視点が変わったり、知らないことを知ることができた。
経営のことでも、少し悩んでいたが、成功している人の話を聞いて、自分が何をすべきかが少しわかった。もう少し頑張ってみようかなと思えた。

助産師 神奈川県 [ベビーキッズ・あそび発達 14期]

学びの入口に立ったという感じがします

具体的な遊び方、関わり方について、知識のない私が居たため申し込みをしました。
二日間ありがとうございました。心理学的視点からの発達について学ぶことができました。学びの入口に立ったという感じがします。今後は自己学習で深めていきたいと思います。仕事で出会う乳児のお母さん方へ、おもちゃがなくても楽しめることを具体的に伝えていきたいと思います。

助産師 福岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 13期]

新しい気付きがたくさんあり、とても勉強になりました

ベビーマッサージのクラスを持っているが、成長発達していく中でもっと伝えていけるものはないかと思い参加しました。
新しい気付きがたくさんあり、とても勉強になりました。遊び・発達を概論や根拠からしっかり学ぶ事で、クラスを行う際によりわかりやすく伝える事へとつながると思いました。

助産師 宮崎県 [ベビーキッズ・あそび発達 13期]

手技だけではなく何故必要なのか、また環境や理論を知ることも大事だと学びました

ベビーマッサージで大事なのは、手技だけではなく何故必要なのか、また環境や理論を知ることも大事だと学びました。今後にぜひ活かしていきたいと思います。いろいろ緊張しましたが(試験ナド)、楽しく学べました。ありがとうございました。

助産師 奈良県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 295期]

二日間で、理論、実技までていねいにご指導下さりありがとうございました

地域の支援センターで講師依頼されたため、この講座に申し込みました。ベビーマッサージが育児の中で大切なことが良くわかりました。継続して毎日行うこと(可能な方法で)が、アタッチメント形成につながることを学べました。二日間で、理論、実技までていねいにご指導下さりありがとうございました。学んだ知識を地域に持ち帰り、一人でも多くのお母さん方に伝えていきたいと思います。教室運営についてのサポートもしていただけるので心強いです。今後共よろしくお願いいたします。

助産師 岐阜県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 294期]

参加してみて、父と母に感謝する機会となりました

今後、助産師としての仕事上や友達が母親として困っている時に、話したり、アドバイスをする上での視野が広がればと思い参加しました。参加してみて、「食」や「歯」について、父や母から聞いたことのある話がかなり多かったこと、そして、離乳食については、妹が食べていたのを思い出しながら聞くことができ、そんな環境下で育ててくれた父と母に感謝する機会となりました。また、講座の中の話で、“こうしなければならない”ではなく、知識を持って自分で選択をしていくというスタンスが、とても良かったと感じました。そのため、様々な意味で今回講座を受講し良かったと思います。他に、講座としては、せっかく食の話なので、みんなで同じご飯を昼休みに食べるとか、食のコミュニケーションの場があっても良かったのではないかと感じました。今後は、男性も食育に興味のある人がいるため、そして共働きも増えているため、もっと父側にも妊娠期からできることがあるので、参加してもらったり、意識を上げていけるといいなと考えてしまいました。

助産師 神奈川県 [アタッチメント・食育 29期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F