インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

自分を肯定できたことは嬉しかったです。楽しい講座でした
助産師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 376期]

同じ志を目指す同士がいることに嬉しく思いました
助産師 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 376期]

発達心理学の中で乳児~学童期の遊びや発達についての説明があり、知識を得られたので良かったです
ベビーマッサージの実技は色々な場面を想定でき、勉強になりました。
助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 374期]

単にマッサージ技術を伝えるのではなく母子のアタッチメント形成に基づいていて、内容はとても学び多いものでした
傾聴はとても難しいことですが、大切さを痛感しました。また、単にマッサージ技術を伝えるのではなく母子のアタッチメント形成に基づいていて、内容はとても学び多いものでした。ありがとうございました。
助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 374期]

熊谷先生の講義がすごく聞きやすくて面白くて分かりやすかったです。一緒に受講したメンバーもみんな良い方で一緒に受けられて良かったです
自身のことも再確認でき、パワーもいっぱい頂き、今後も頑張ろう!と思いました。
助産師 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 374期]

クレーム対応が一番ためになりました
助産師 神奈川県 [コミュニケーション術 2期]

知りたかったことが全て含まれていて、とてもためになりました
助産師 神奈川県 [教室運営力アップセミナー 8期]

先生の講義は事例も沢山あり、とても分かりやすかったです
助産師 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]

アタッチメント理論を知っていると支援する側として説得力がある
助産師 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]

アタッチメントの重要性について学びが深まり必要性を理解することができた
助産師 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F