インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

アタッチメントの大切さを学ぶことができ、助産師としてもうひとつ関わる方法ができました

アタッチメントの大切さを学ぶことができました。助産師としてもうひとつ関わる方法ができました。ステップアップしていきたいです。ヨガの講座も受講してみたいです。

助産師 沖縄県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 358期]

やっぱり赤ちゃんがすき、育児のサポートをもっとしたい、もっと深く学びたいと思いました

やっぱり赤ちゃんがすき、育児のサポートをもっとしたい、もっと深く学びたいと思いました。病院の同僚にも伝えます。ふれること、スキンシップの大切さを改めて感じました。今後の仕事やクラス運営に生かしていきたいと思います。

助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

他の人のやり方を見て、学ぶ方法がたくさんあったので、自分にも取り入れていきたい

はじめて出会ったみなさん達と、とても親密になることができ、ワークを通じて、自分自身のがんばりなども認めていただき、すごく嬉しい経験をさせてもらいました。
マッサージでは、知らないお母さんやり方を伝えるのは、とても難しいと思ったのと、お母さん達にわかりやす言葉で、流れを作るのは難しいと思いました。他の人のやり方を見て、学ぶ方法がたくさんあったので、自分にも取り入れていきたいと思いました。

助産師 富山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

とてもわかりやく教えていただきありがとうございました

助産師 栃木県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

ベビーマッサージではなく、アタッチメント・ベビーマッサージの必要性、効果を実感した

参加者がみな意欲的で刺激を受けた。ベビーマッサージではなく、アタッチメント・ベビーマッサージの必要性、効果を実感した。ワークを通じて教室がスムーズに運営できることがわかった。

助産師 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]

アタッチメントベビーマッサージを通して支援できたらと思いました

ママやベビーとのコミュニケーションツールの場としてアタッチメントベビーマッサージを通して支援できたらと思いました。

助産師 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]

講座はとても分かりやすかったです

講座はとても分かりやすかったです。実際にベビーマッサージに行ってみたいと思います。

助産師 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]

また鹿児島でも開催して欲しいです

職場の方が今回受講できなかったので、また鹿児島でも開催して欲しいです。楽しく受講することができました。

助産師 鹿児島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 366期]

職場でどの様に講座を開いていこうかとイメージを作ることができました

助産師をしているので、職場でどの様に講座を開いていこうかとイメージを作ることができました。そして定年退職後にも何か活動をしていきたいと前向きに考えることができました。久しぶりの机上の学習と試験が刺激をもらいました。

助産師 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 362期]

同じ気持ちで、それぞれの目標をもった受講生とも交流できたことで、そこでのつながりを感じることもできたため、自分のモチベーションも上がり頑張っていきたい

アタッチメントの重要性が分かりました。妊娠期から母と児、その家族や周囲、全体で、アタッチメントを形成していくことが、心身の安定、成長発達を促し、子育てをより良いものにしていけると感じました。赤ちゃんを身近に感じることもアタッチメントヨガを通して知ることが出来るので、妊娠、出産へのポジティブなイメージを持つことにつながると思いました。また、同じ気持ちで、それぞれの目標をもった受講生とも交流できたことで、そこでのつながりを感じることもできたため、自分のモチベーションも上がり頑張っていきたいと思えました。

助産師 北海道 [アタッチメント・ヨガ 71期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F