インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

すごく有意義でたのしい時間でした

座学では学校で知った言葉も多く、より理解が深まったように思います。
ペアワークでは初対面とは思えず、すごく打ちとけて話すことができ、すごく有意義でたのしい時間でした。
他の講座にも、興味がわいたのでタイミングがあれば参加したいです。
1日、ありがとうございました。

その他 (学生) 三重県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 327期]

この講座に参加するのを悩んでましたが、受講して良かったです。

この講座に参加するのを悩んでましたが、受講して良かったです。
他の講座にも興味が出たし、取得したいと思ったので、働き始めてからでもゆっくり取得していけたらいいなと考えています。
ペアでのワークも、話し方などすごくタメになりました。
終わって、とても温かい気持ちになり、いい経験ができて良かったです。

その他 (学生) 三重県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 327期]

基本的な内容を学ぶことができた

アタッチメント・育児 それも0~3才までの育児が大事であること。基本的な内容を学ぶことができた。
又、初対面の人と会話をすることで相手を理解することや自分の小さい時からのことを思い出すことができた。
短い時間でしたが、人との関わり方や話し方、聞き方など苦手な部分を少しできたかな?と思います。

助産師 愛知県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 327期]

向き合うにはいい時間

実際に人に教えたりするのは慣れるまで大変だと思う。
現在妊娠中ということもあり、お腹の子を感じたり、向き合うにはよい時間だったと思う。

富山県 [アタッチメント・ヨガ 61期]

知っていればよかったという思い

自分の子育て中の出来事が、講義を受ける中で色々と思いだされ、正直後悔の思いもよぎりました。もう一回やり直せるものなら...と。
今、母子の支援に携わっている中で、私のように知っていればよかったという思いと、何をしてよいのか悩まれている方、子育て中の考え方をあらため、愛情あふれる子どもの本質に目を向けた育児がみなさんに伝えられるととてもすてきだなと思いました。
学びを深め、ぜひ伝えられるようがんばりたいです。

看護師 愛知県 [ベビーキッズ・あそび発達 25期]

知っているのと知らないのでは大違いです

講師の先生のお人柄、お話がすばらしく今回、受講して良かったです。
内容も濃く、もう一度しっかり復習したいと思います。こんな子育てに理論や知識があったなんて。知っているのと知らないのでは大違いです。子どもたちの笑顔のためにいろんな事がいろんなチャンスがあると思います。もっといろいろ調べて具体的にイメージをふくらませて、ぜひ、実行してみたいと思います。
又、一緒に学んだ皆さんのお人柄、姿勢、言動に感動しました。この出会いに感謝です。ありがとうございました。

[ベビーキッズ・あそび発達 25期]

仕事でも、また自分の子育てにも生かしていけると感じています

遊び、発達の大切さ、アッタチメンとが全てにつながっていることを学びました。
仕事でも、また自分の子育てにも生かしていけると感じています。
ここからはこの学びを自分なりにどうアウトプットしていけるか。まだまだ勉強と経験が必要と思いますが研さんをつんでいきたいです。ひき続き今後のセミナー受講も考えたいと欲が出てきました。
どうもありがとうございました。

保育士 長野県 [ベビーキッズ・あそび発達 25期]

非常に有意義な時間でした

久しぶりに座学メインの講座を受講したので頭パンクしそうでしたが、非常に有意義な時間でした。
先生の経験と引き出しの多さに感動しました。一緒に受講した仲間とのつながりもでき、今後生かしていけそうに思います。

看護師 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 25期]

赤ちゃんの見方が180°変わりました

先生の気持ち良いトークの間や声が心地よく、引き込まれました。それでいて大事なポイントをふまえられており、実際、インストラクションをしてみてすごく反省し、勉強になりました。この何日間(特に講義1日目の晩)は受験生並みに勉強しました。だんだん学ぶことが楽しくなり今まで、経験にかくれて保育していた自分が発達を知ることで保育、赤ちゃんの見方が180°変わりました。
心よりありがとうございます。協力してもらった主人にも感謝です。早速、今日、ハンドオイルマッサージをしてあげたいです。

その他 (保育士/ピアノ講師) 三重県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 323期]

今すぐ娘に生かせるものであることがまずはとても嬉しく思います

今すぐ娘に生かせるものであることがまずはとても嬉しく思います。受講前にはもっと技術面を多く学ぶのかと思っていましたが、背景や理論について十分に講義をして頂き、非常にタメになりました。
子育て世代で、まわりに赤ちゃんも多いので、多くの経験をつんで生かしていきたいと思います。また、多くの職種の方や人生の先輩方のお話も聞くことが出来て楽しかったです。ありがとうございました。

その他 (会社員/スポーツインストラクター) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 323期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F