インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

これからは見守ってみたり、良い環境づくりをしていきたい
娘に対してイライラしてしまう事もありますが、これからは見守ってみたり、良い環境づくりをしていきたいと思いました。
その他 (会社員) 愛知県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 351期]

自分が学んできたものをより信じてもらうためには資格という名の名札が必要
今回受講してみて、自分の育児を振り返るキッカケとなりました。また、インストラクターの資格が取れたら、(まずは我が子からですが)ボランティアや職場にて、教わったことを伝えていけたらなと思います。
内容の詰まった充実した2日間でした。
助産師 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

地域の子育て支援ボランティアから始めてみようと思った
子育ては大変なことが当然。だから楽しむ!!という先生の発想にウンウンとうなずいてしまいました。子どもも親もお互い1年生。一緒にいられて幸せ、楽しい。と思えるきっかけとして、マッサージを活用していきたいと思った。
地域の子育て支援ボランティアから始めてみようと思った。
愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

同じ気持ちの仲間がたくさんいる
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

それぞれが違う考えの中で、同じ目標を持っていることも刺激になった
その他 岐阜県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

自分が教室を・・・
まだ自信もないですが、そんな人たちに少しでもお役に立てるようこれからも勉強をしていこうと思うようになりました。
その他 (公務員) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

”アタッチメント”を通じて、お母さんの不安を取り除いてあげられたら
その他 (セラピスト) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

ここをスタートとして、これから少しずつ勉強
[アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

自分の子どもとの接し方の見直しができました
その他 (教員) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

アタッチメントの視点から分かった
ありのままの子どもを受け入れることがもっと自然にできるようになっていけたらと思います。
看護師 三重県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F