インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
 - アタッチメント・食育
 - アタッチメント・ヨガ
 - ベビーキッズ・あそび発達
 - プレスクール・あそび発達
 - 子育てマインドフルネス
 - Newアタッチメント・キッズマッサージ
 - Newアタッチメント・ジム
 - アタッチメント・キッズマッサージ
 - アタッチメント・ジム
 - アタッチメント心理カウンセラー
 - 教室運営力アップセミナー
 - コミュニケーション術
 - 発達支援アドバイザー
 - 育児セラピスト 前期課程(2級)
 - 育児セラピスト 後期課程(1級)
 - シニアマスター
 - 育児セラピスト・ライフサポーター
 - トレーナー
 - アタッチメント・ペアレンティング
 - 次世代こども教育コンサルタント
 - シンポジウム
 - 認定講師
 - 全国大会・スキルアップ講座再受講
 - 保育園経営を考える会
 - アタッチメント教育研究会
 - 子育てを真剣に考えて実践する会
 
      赤ちゃんの発達には全て意味があり、本当に深い
また、我が子も支援センターで色んな遊びをしてきて、「こういうことか!」と思い、もっとたくさん遊んでおけば良かったと後悔もあります。
自分が教室で行うときには、一つ一つ理由を述べていきたいと思います。
主婦 沖縄県 [ベビーキッズ・あそび発達 120期]
      自信を持ってあそびって大事!と言えるようになった
どんどんアウトプットして、学びを自分のものにしていきたいです。
先生にたくさん教えてもらって、とてもためになりました。
大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 120期]
      新たな学びをすることができました
また新たな学びをすることができました。
次回も参加させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
[育児セラピスト 前期課程(2級) 568期]
      アタッチメントがお母さんや子どもさんにとって、今とても大切なことだと改めて感じることができました
アタッチメント理論が学べたこと、発達心理学の学び直しができたことが、得られました。
アタッチメントがお母さんや子どもさんにとって、今とても大切なことだと改めて感じることができました。
試験は緊張しましたが、充実した二日間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
[アタッチメント・ベビーマッサージ 553期]
      多くの子育てに悩んでいる方の力になりたいです
ベビーマッサージを通して、たくさんのお母さん、お父さんと今しかない時間を共有したいと思いました。
また、多くの子育てに悩んでいる方の力になりたいです。
その他 (介護福祉士) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 553期]
      子と一緒に成長していくいくものだと改めて気づけた
講師も話しやすく、優しく教えてもらえたので良かった。
保育士 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 552期]
      触れ合いの大切さを改めて感じました
ベビーマッサージの効果や手技と心理学を学ぶことで、触れ合いの大切さを改めて感じました。
また、インストラクター育成の方面にも興味があるので、働き方も今後余裕ができたら考えてみたいです。
普段の生活から飛び出して、講習だったり学びに出かけると発見があるので、また参加したいです。
助産師 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 552期]
      いろいろなことを休憩時間まで教えていただくことができました
講座内容だけでなく今心配になっている子育てなど、いろいろなことを休憩時間まで教えていただくことができ、なるほど、と思えることが多かったです。直近に迫っている自身の講座に不安だったのですが、今はどんな風にしようか、と楽しみに変わりました。
子どもの発育にはいろいろなものがつながっているとの事。次に受けてみたい講座もできました。ありがとうございました。
保育士 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 114期]
      人として一番大切なのは心の成長という事が確信できました
また、やはり「いないいないばあ」や昔からあるおもちゃなどは理にかなっていて、昔の人は本当にすごいなあ、とあらためて思いました。新しい時代になりますが、大切なところ、大事にしないといけないことは大切にしたいです。
兵庫県 [ベビーキッズ・あそび発達 114期]
      お母さん方に子育ての楽しさ、アタッチメントの大切さを伝えていけるようになりたい
主婦 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 551期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F





