インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
受講生の声
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会
心理学はとても深い
沢山の研究者の思想を見て、様々な角度から物事を考えられるなと思ったのと同時に、似ているような考え方、共通点もたくさんあると思いました。
大切なことはどの学者さんも言っていましたが、無条件の愛情を受けることなんだなと思いました。
また、今回はオンラインでの参加となりましたが、様々な都道府県からのご参加、様々な立場での受講ということで、たくさんの考え方を共有できたこことがとても楽しかったです。
また、自分の考えを外へ発信することの難しさや、それに伴った楽しさも感じることができてました。
ありがとうございました。
保育士 千葉県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 107期]
すべての根源は育児ではないかと思うほど、手をかけることの重要さを再認識した。
改めて育児は難しくて大変なことだと思ったが、それ以上に興味深くて楽しくて素晴らしいことだなと感じることができた。
すべての根源は育児ではないかと思うほど、手をかけることの重要さを再認識した。自分がこれから保育士として働く上での子ども達との関係づくり、環境設定、保護者対応など、育児セラピストの知識を活かしてより良いサポートができるように、さらに勉強していきたいと思う。
普段出会うことのできない、各地で様々な活動をされている皆さまとお話し、ワークを通して、様々な考え方に触れることができて楽しかった。
2日間ありがとうございました。
その他 (保育補助) 愛知県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 107期]
何となく聞いたことがあるような心理学や子育ての知識をしっかりと理解することができた。
何となく聞いたことがあるような心理学や子育ての知識をしっかりと理解することができて、とても良かった。
それぞれの理論や学問の相違点をみることが多かったが、共通点を考えることで、大きな方針や正解と思える考え方を見つけられている気がして、今後の活動にもとても役立つと感じている。
様々なワークがあり、参加者の方とも打ち解けながら受講できて、とても楽しい2日間になった。ありがとうございました。
その他 (団体職員) 岩手県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 107期]
保護者に向けての関わり方、接し方を想像しながら講義を受けることができたと思う。
また、個別のグループワークがあることにより、話し方を工夫したり、聞き方を注意したりと、カウンセラーとしての技術面を磨く必要性を感じた。
今回の講義で学んだことを活かして、少しでも子育てがしやすい環境づくりや社会の一員として励みたいと思う。
その他 (学生) 兵庫県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 107期]
保護者の方々を癒すことができたら良いな、安心感を与えたいなと思いました。
また、机上の勉強は12歳からという話から、より一層園の子ども達に沢山色々な体験をさせてあげたいなと思いました。
頂いた資料を繰り返し読み返し、理解を深めたいなと思います。
また、色々な方の話も聞くことができて、楽しく学ばせて頂きました。ありがとうございました。
保育士 佐賀県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 107期]
それぞれの理論を横つなぎででみることがなかったので、繋がった感覚があった。
ワークなどを通して実体験することで、少しでも自分の中に入ってきたのではないかと思う。
今後、学んだことを実践の中で使えるものとするために、復習して興味を持って広げること、自分の中に落とし込んでいきたいと思う。
少人数で比較的発言しやすかったのも良かった。2級から今回に渡り、丁寧なご指導をありがとうございました。
看護師 栃木県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 107期]
ストレスコントロールとは自分の感情を抑えるというイメージでしたが、自分を見つめ、知り、容認することから心の安寧を得ることだと理解しました。
呼吸法やヨーガは実際に身体を動かしたことが気持ちよく、血行もよくなった感じでとてもリラックスできました。
くり返し自分で実践していきたいと思います。
看護師 東京都 [子育てマインドフルネス 16期]
自分の感情を受け入れるけれど、捉われないというのは確かに修業が必要だな
しかし、受け入れることと、呼吸に集中することを学んだ1日目のあと、子どもがイタズラしても怒ることなく、過去を持ち出すことなく、落ち着いて話し合えたので、これからヨーガを実践することでより効果を実感したいなと思いました。ありがとうございました。
保育士 東京都 [子育てマインドフルネス 16期]
「今ここ」に集中することで、得られることを再確認していきたいと思います。
心理カウンセラーやマインドフルネススペシャリストの資格は持っていますが、「今ここ」という基本を、最近は意識していなかったことに気付きました。今一度「今ここ」に集中することで、得られることを再確認していきたいと思います。
また、ヨーガの動きを取り入れて、ママ達にインストラクトする時に、実感してもらいやすいようなプログラムを作りたいと思いました。
知っていることの復習、知らないことの知識(ヨガとマインドフルネス)を学習できて良かったです。
その他 (会社員、レイキティーチャー) 兵庫県 [子育てマインドフルネス 16期]
マインドフルネスの基本が抑えられる講座でした。
ヨーガのアーサナについては対面で細やかな修正をして頂いた方が身につきそうだと感じました。実技が2日目に集中しており、食後に三角のポーズなど、きついものがあるのが気になりました。
医学分野での事例紹介がありましたが、他にも導入方法、実践事例をもっと知りたいです。(会員のHPにあるのかもしれませんが…)
成り立ち、根拠が分かった為、職場でも目標、ねらいを持って実践できそうです。
その他 (福祉事業所生活支援員) 東京都 [子育てマインドフルネス 16期]
無料で資料をお届けいたします
資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
お電話でのお問い合わせ
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
メールでのお問い合わせ
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F