インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

とても面白いのと目から鱗で驚きました

日常にある出来事によって、自分の心や感情のゆらぎに振り回される状態がつらい時があったので、自分自身で自分のご機嫌がとれるようになりたい。その実践を通して今後、同じ悩みや辛さを抱えている人とその方法や感情の変化を共有したい、と思い講座を申し込みました。
医学マインドフルネスでは、瞑想をしている時に脳で起きている変化や状況を知ることができ、とても面白いのと目から鱗で驚きました。マインドフルネス尺度をしてみると、特に自分の意識が内ではなく外に向いていること、普段自分の身体の感覚に気がついていないことを知ることができました。普段から考えすぎているし、思考しすぎているなぁと感じました。そして何か不愉快な体験があった時(夫婦間)には、すぐに解決しようとするから、怒りなどを持ったままの関わりになっていたのだと気がつきました。まず怒りを感じている自分の心や体の反応を観察し感じること、実技・実践を通して自分の本質や本当の本心、願いを気づいたなら、関わり方が変わり、関係も変わるんでないかと感じました。

主婦 東京都 [子育てマインドフルネス 27期]

不安ながら申し込んだ講座でしたが、受講後は、もう次の学びへ進みたい気持ちでいっぱいです

職場(児童発達支援事業所)での活動案やあそびのアイデアを増やしたい。年齢や発達課題に適した「質の良いあそび」をたくさん知りたい。他職員や保護者様に、あそびの大切さをしっかり伝えられる知識と資格がほしい、と感じておりました。
「ベビーキッズ・あそび発達」を学んだことで、遊びの広がりや重要さ、各あそび目的や最適な年齢、その根拠や背景など、理論的に相手へ伝えることができるだけの学びがありました。これは、療育・保育の活動案作成や保護者相談支援でも役立つなと感じました。
学んだことを定期的に現場で活用し、質の高い療育を子どもや保護者様へ還元していきたいと思います。

2日間の集中講座であることも、働きながら学ぶ私には都合が良かったです。共に学んだ仲間もすばらしい方で、お陰様で有意義な時間を過ごすことができました。不安ながら申し込んだ講座でしたが、受講後は、もう次の学びへ進みたい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

子育て支援事業 兵庫県 [ベビーキッズ・あそび発達 119期]

もっと多くの方に伝えたい

運営している託児所事業に何か付加価値をつけらないか探しており、協会の体制がしっかりしていそうな所としっかりとした理論に基づいたカリキュラムだと感じ、受講を決めました。
保育知識、保育経験のない私が受講してちゃんと理解できるだろうかと不安でしたが、実例などを交えた分かりやすい講義で素人でも理解することができました。
最初は会員様へ向けたサービス(付加価値)にしたいと考えていましたが、もっと多くの方に伝えたいと感じたので、あそび専門の幼児教室として新たな事業として展開していこうと思います。

その他 (フィナンシャルプランナー) 和歌山県 [ベビーキッズ・あそび発達 119期]

今後自信を持って親子の支えになることができると感じました

講師の先生に質問や今まで経験した難しい事例などについてお伺いすると、たいへん分かりやすく、又、具体的な方法例をお答え頂き、今後の自分の行動や出会うケースに活かすことができるという安心感を得ることができました。
子どもに対して、できないことも認めるが、できることを見つけそれを大いに誉めて伸ばすということは、子育ての基本であり、全ての子どもたちに対してとても良い影響を与えるに違いない、と思います。また、保護者に対するアタッチメントもまた、同時に大切であるということを改めて感じとりました。これまで3つの講座を受けさせて頂きましたが、繰り返しの学びの中でこそ、本当に腑に落ち、今後自信を持って親子の支えになることができると感じました。
ありがとうございました。

幼稚園教諭 神奈川県 [発達支援アドバイザー 45期]

気持ちに余裕ができ子供と向きあえてる気がします

自分の子どもと関わる中で、年齢が赤ちゃんから幼児期になるにつれて毎日、何しよう、一緒にいて楽しいのだろうか?と思うようになりました。保育士さんのような子どもへの関わりをもっと知りたいな、と思い受講を決めました。
アタッチメントの大切さはベビーマッサージで知っていたが、改めてアタッチメントの重要性を知れました。そして、誰からも習うことなくただ何となくで子どもと関わっていましたが、発達課題とあそびについて知れ、自分の子どもと関わる時に、だからこういう行動するのネと納得がいき、一緒に遊ぶの楽しいし、気持ちに余裕ができ子供と向きあえてる気がします。子どもと向きあう時間が増えると、子どもも笑顔が増えた気がします。遊びの方法は発達に伴い色々あり、その子に会った遊びを提供できる場があると、お母さんたちは日々の生活の中で取り入れやすく、大変な子育てに向きあうことができるのではないかと感じました。ベビーマッサージの延長で五感を刺激し、探求心、学びにつながるような、実体験に基づくあそびを伝えていきたいです。

その他 (保健師) 北海道 [ベビーキッズ・あそび発達 121期]

かみくだいて説明してくださったので分かりやすかったです

子育て支援サロンを開業したかったが、発達の知識や遊びについての内容が分からず悩んでいたので受講しました。
学習ペースが早くて多くてついていくのがやっとでした。試験勉強も十分にできずでした。
講義の内容は分かりやすく、かみくだいて説明してくださったので分かりやすかったです。

主婦 北海道 [ベビーキッズ・あそび発達 121期]

思いこみや命、心について正解はないが、考えること、知ることを続けたい

アタッチメントの重要性や発達心理学は、保育教諭という仕事上でも学ぶ機会が多く、ある程度は理解しているつもりだったが断片的な学びのままになっていたのだと思う。今回、大切なところを様々な側面から、学ぶことができ、頭の中が整理された。
寺下先生の動画は、医師の視点からのお話で、非常に新鮮だった。思いこみや命、心について正解はないが、考えること、知ることを続けたい、と思わされた。「子どもを心の底から好きになること」「手や足の義手、義足はあるが、心につけるものはない」「執着すれば苦しい、愛着をもてば楽しい」という言葉は広く知って欲しいと思う。
自己心理学については、すぐに面談の場で生かしていきたい。実践的なワークがあったことで、実際に行うイメージができやすかった。

保育士 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 129期]

育児セラピストの講座で学んだことは一生の財産

とても難しかったですがどれも興味深く、育児セラピスト2級で学んだことが、1級では裏付けと根拠を知り感動しましたし、とても納得させられました。また自分の育児を本当に肯定されてるように感じ、安心感を得られ、とても嬉しかったです。
あと寺下先生の「命よりこころ」の講義でおっしゃていた「模範解答などないでしょうが心の底から子どもを好きになれること」と言っていたのが、本当に私自身を認められたような気持ちで嬉しかったです。
学んだ知識を自分の子育てに役立て、自信をもって子育てができそうです。また、子育てに自信のないお母さんたちの力に少しでもなれたら嬉しいな、と思いました。
また、育児セラピストの講座で学んだことは一生の財産となりました。ありがとうございました。

主婦 福岡県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 129期]

対面と同じようにしっかりと講義を受けられた

初めはオンラインだと一方通行になってしまうのではと少し不安がありました。
でも少人数だったことと、講師の先生の丁寧なご指導で、対面と同じようにしっかりと講義を受けられたと思います。
そして、自己紹介や聞く力ワークで、受講生とも打ち解けることができ、楽しく充実した二日間になりました。
また、受講中には分かったつもりだったことが試験になると出てこなかったりするので、これから何度も復習ををして、学んだことを自分の言葉で自信を持って伝えられるようになりたいと思います。
ありがとうございました。

保育士 山梨県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 566期]

悩んで迷っていた自分に『この団体は大丈夫だよ』と教えてあげたいくらい

悩んで迷っていた自分に『この団体は大丈夫だよ』と教えてあげたいくらいです。とても充実した二日間で、わかりやすく勉強になりました。
さっそく仕事で活かしていけるので、教えていただいたことをしっかりと復習して、実践していきたいです。
『私の言葉で伝えていく』ことが一番良いのは分かるのですが、それを身に付けるまでは、バタバタしそうな気がしています。同期の方々の様子や、講師の先生の試技を思い出し、DVDもしっかり観ます。
協会のサイトで今後必要なオイルなどの購入や、アイデアが知れることも大変ありがたいです。
これからもよろしくお願いします。

その他 (ベビーシッター) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 566期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F