インストラクター活動紹介・資格活用事例紹介

当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。

  • 産婦人科医院 看護師

    すぎはら 美さん

    あなたもロボットになれる 坂本 慎太郎さん

    杉原さんは、産婦人科医院で看護師として勤務し、この医院に通うマタニティ期から産後までの親子に対して、母親教室やベビーマッサージ教室を開催しています。

    詳細はこちら

  • 大学講師

    かわしま 美さん

    オリジナルアルバムまだですか? PUNPEE from PSGさん

    看護師養成や保育士養成を行う多くの大学は、地域貢献の目的で子育て支援活動をしています。この活動の一環として、川島さんは子育て支援団体を立ち上げました。

    詳細はこちら

  • 療育センター 園長

    ぐら 輝てるひさ さん

    小倉輝久さん

    療育センターで園長をされている小倉さんは、発達に支援を必要とする子どもとその家族が取り組むことのできる営みとして、ベビーマッサージを取り入れています。

    詳細はこちら

受講生の声

実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。

”アタッチメント”の必要性がより大切なことを感じました。

ABMで学んで”アタッチメント”の大切さは理解していたつもりでしたが、対象年齢が上がるキッズに対しての発達心理を学ぶことで、さらにベビーの時期から”アタッチメント”の必要性がより大切なことを感じました。年齢別にその時その時、子育ては大変だと思いますが、”なぜダダをこねるのか”、”なぜいやいやなのか”等、子供の発達の段階のメカニズムがわかれば、子供への対応もかわってくるので、そういったことも伝えていきたいと思います。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 24期]

たくさんの気づきを得ることができました。

アタッチメントやレッスンの運び方だけでなく、妊婦さんの状態や気持ちを知ることで、どういった語りかけをするといいかなど、自分の知りたかったこと全てを学ぶことができ、たくさんの気づきを得ることが出来ました。こちらの養成講座を受けられたことに改めて嬉しく思うと同時に、これからも学びの姿勢を常に持ち、たくさんインプットとアウトプットを繰り返して、たくさんの方が妊娠したことへの喜びを実感できるようなレッスンを開催していきたいです。

その他 (ヨガインストラクター) 埼玉県 [アタッチメント・ヨガ 15期]

実際に教室をされている先生方のお話が参考になりました

今までは、カルチャーセンター等でさせていただくことがほとんどでした。これから自宅の一室を利用して、教室をつくっていきたいと考えているので、実際にされている先生方のお話がとても参考になりました。自分で行うことの一番の課題は、集客となってきます。
たったひとりの小さな規模からでも、教室運営であり、事業運営というお話をしっかりと心にきざんで、step upしていきたいと思いました。

その他 (自宅サロン) 千葉県 [教室運営力アップセミナー 0期]

自信がもてました

教室を実施していきたいと考えていましたが、自信がもてました。
背中を押していただいたような感じです。頑張りたいと思います。

その他 (公務員) [教室運営力アップセミナー 0期]

とても緊張しましたが、来てよかったです!!

全て役立ちそうだと感じました。
まだ、すぐには教室は開けないですが、対話読み聞かせなど、今の仕事の中で、できることを実践していきたいです!5年振りで、とても緊張しましたが、来てよかったです!ありがとうございました。

保育士 東京都 [教室運営力アップセミナー 0期]

すぐに役立てていけそうです

自分のやり方になっていた対話読み聞かせの話など、すぐに役立てていけそうです。
そして、話をすることによって、ベビーちゃんのママに、自信をもっていただけるお役にこれからなりたいと強く思いました。

保育士 岐阜県 [教室運営力アップセミナー 0期]

楽しく教室を運営していけたらと思います

地域貢献、子育て支援が私の目指すものなので、小さくても共感してくださる方と、楽しく教室運営をしていけたらと思います。まだ、きちんと始まっていませんが、とても勉強になりました。

その他 (リラクゼーションスタッフ) 神奈川県 [教室運営力アップセミナー 0期]

足りないと思うスキルや生徒さんに伝えたいことが学べました

本当に、はるばる仙台から出てきて良かったです!
実際、教室をやってみて、足りないと思うスキルや、生徒さんに伝えたいこと、沢山、学ぶことができました。ありがとうございました。

その他 (ベビーマッサージインストラクター) 宮城県 [教室運営力アップセミナー 0期]

これからスタートしようとしている私には勉強になりました

先生のお話になった内容は、全て今後に役に立つ気がします。
特に、教室運営については、これからスタートしようとしている私には、勉強になりました。自分の体験談で、プラスになる話とかができるようになる事を目標にがんばりたいと思います。
(事務局より:この方は、この2年後に優秀実践者として表彰されました。)

その他 (英会話教室運営 英語講師) 群馬県 [教室運営力アップセミナー 0期]

対話読み聞かせの必要性をさらに感じました

対話読み聞かせの必要性をさらに感じました。「白黒赤絵本」を自分の地域に住む親子に渡すことを機に伝えたい、広めたいです。今は、普通の絵本を配布している為。

助産師 岐阜県 [教室運営力アップセミナー 0期]

無料で資料をお届けいたします

資料のご請求はこちら 

お問い合わせはこちら

資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。

 お電話でのお問い合わせ

052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]

 メールでのお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせいただけます 

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F